我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBX補完計画@380腰下の見直し 其の二 4枚クラッチ

2017-09-03 | MBX 壱号機
クラッチの見直し

過去記事と重複する分解/組立 作業内容は
「レストア計画」からm(_ _)m
MBXレストア計画 @116エンジン廻り 其の四 腰下分解
MBXレストア計画 @117エンジン廻り 其の五 腰下組み立て
MBXレストア計画 @127 エンジンOH~ショートパーツ取り付け まとめ

取り外した純正スプリングを確認
(現状 NSR50系純正×2 POSH強化×2)

サービスマニュアル限界値=28.5mm
使用限界ですね(POSH強化の限界値は不明)

フリクションディスクは3mm(POSH強化ディスク)

純正参考:サービスマニュアル限界値=2.5mm
目視でも良好 中古ストックパーツとして保管

結論的にスプリングの劣化と
エンジン出力のUPが、滑り出しの兆候を感じさせたのだろう

さて対応策は…
出力に合わせ満を持して4枚化!!

NSR系 純正流用で4枚化
レシピは22121-GT5-000クラッチセンター×1


22201-166-000クラッチフリクションディスク×4


22311-107-000クラッチプレート×3


当たり前に厚みがある


気分的問題?マニュアルに指示は無いが
刻印の位置を揃えディスクを組み付ける事にしている


プレート円周部(エッジ)を指でなぞると
滑らかな側と/角が立っている側がある

こちらも指示は無いが面を揃えて
内側に滑らかな面がくるように組む事にしている

スプリングも新調「NSR50系純正×2 POSH強化×2」から
定番の「NSR50系純正×2 CR80純正×2」へ変更

22401-GBF-830 CR80
22401-166-000 NSR50系

比較検証 立てた物/寝かせた物 各々
上段 左POSH強化/右NSR50系 下段 左CR80/右NSR50系

POSH強化は見比べなければ分からないが
CR80用は単体で見ても、それと分かる
左手の握力に不安は覚えるが…組立ながらもワクワクする

セオリー通り対角に組み付け


リフターを取り付けて


Rケースを仮組し今宵の作業は終了

切よく中断できるって、やっぱり素晴らしい♪




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ