我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBX補完計画 @41 ツーリング点検・チェーン交換

2008-08-04 | MBX 壱号機
8月3日 快晴。
向かいの公園で、子供が裸で水遊びするような天気。

ツーリングXデーに備えチェーン交換!!
予算的にかなり厳しかったが…。せっかくの遠乗りでイージーなトラブルは避けたい…
こまめに手入れはしていたが、いい加減交換したいなと…ネガを抱えていたパーツの一つ。

こじつけの理由がなければ、予算を割けない部分。
旅行の前にトランクスを買ったり。運動会に靴をねだる…。そんな感じww

まずは、古いチェーンの取り外し!!

装着していたのは、通称・強化シルバー。
クリップ式ジョイントなので取り外しは、ラジペン一本でお手軽。
しかし…毎度これで良く外れないな?と不安になる程、単純な設計。

外したジョイントに新しいチェーンを紡ぐ

購入したチェーンは「GS420MRU」
この歳になって初のゴールドチェーン!!
あぁ、憧れのゴールドUリング…。
う~んプライスレス!!リアルにマスターカードで買ってたりwww

紡いだチェーンを引っ張り、新旧入れ替える。

仮組みしてCUTするコマ数を決める。2コマ落とし「118コマ」が適正のようだ。
って…。愛機のコマ数を忘れてしまう程、交換してなかったのですよ…。
いいでしょ、たまには贅沢させてやっても。。。

ここで、カミサンからガリガリ君の差し入れ♪
生き返る~作業も大詰め頑張るぞ☆

チェーンカッターをセットして切り落とす。

久々登場のチェーンカッター!!
購入した頃は、いつか原付を卒業した時に使えるようにと…
420/520共用の物をチョイスしたが…520未だ出番なしwww
昔から慎重な性格だなぁ~と、このカッターを選んだ若かりし日の自分に失笑。

カットしたら、ジョイントを取り付けて完成!!
説明書にもあるが
クリップは閉じている方がチェーン進行方向に向くように注意!!

完成の図!!

う~ん。黒のスプロケにゴールドが映えるような映えないような…。

メンテナンススタンドに立てて、ホイールを回すとシャララァ~っと回りました!!

フリクションロスも低減され快適快適♪

           つづく~


ご訪問ありがとうございます!!
暑い日にはガリガリ君ですなwww
賛同して頂ける方は是非クリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

にほんブログ村 バイクブログ 走り屋(バイク)へ








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (俺サ)
2008-08-08 23:25:57
画像を見て、痛い思い出が・・・

その昔、チェーンとスプロケの間に指が・・・

でも大丈夫!!ちゃんと繋がりました♪合計、20針ほど裁縫されましたが・・・
返信する
痛い!! (マナブタ)
2008-08-11 19:08:07
>俺サ殿
20針!!
考えただけで痛いです。。。

スプロケガードの装着を検討します!!

今や、サーキット走行の必須アイテム。早期に取り入れねば!!
返信する

コメントを投稿