へんてこりんなタイトルですが、ずばりその通り、エゾリスに会わないですね。。。
ブランク期間以外は三角山にかなり通ってましたから、今年だけで60回近くは登ってるはず。。。
それなのに、エゾリスに会えたのはたったの2回だけです。。。
以前は年に数回の三角山で、ほぼ行くたびにエゾリスを見かけた。。。
それを考えると、今年はいない、会わない、どうしたんだろ。。。
気がつかないだけ???いや、エゾリスって、大胆というか、がさがさ音をたてて現れ、ばきばきっと音をたててお食事するので、気がつくはずなんですけど。。。
このブタの鼻、クルミです。。。すぱっと真っ二つ。。。
山の動物の仕業と想像つくでしょう。。。
でも、堅いクルミの殻をかじって食べることのできる動物って、エゾリスとアカネズミだけなんですって。。。
こちらはシマリスくん。。。円山では必ず会いますね。。。
シマリスも三角山にいるそうな。。。
エゾリスの画像、一枚あるのですが、暗い木にちょこんで正体不明。。。
耳がつんと立ってて、尻尾はふわふわ。。。シマリスに比べりゃ地味系だけど、
負けず劣らずかわいいリスです。。。
そう、シマリスは冬眠するけど、エゾリスは冬眠しない。。。
地面にどんぐりやら木の実を埋めて、後から掘り出して食べる。。。
でも、その貯蔵場所を忘れてしまって(好きだなぁ、記憶が曖昧ってとこ)、
そこから新たな木の芽が生えてくるそうです。。。
お山を歩くと木の実がいっぱい落ちてます。。。突然落ちてきてびっくりすることも。。。
これから冬の準備で大忙しなのでは。。。
会いたいなぁと耳を澄まし、目を凝らしても、エゾリス、いないんです。。。
タイミング悪いのかなぁ。。。
ブランク期間以外は三角山にかなり通ってましたから、今年だけで60回近くは登ってるはず。。。
それなのに、エゾリスに会えたのはたったの2回だけです。。。
以前は年に数回の三角山で、ほぼ行くたびにエゾリスを見かけた。。。
それを考えると、今年はいない、会わない、どうしたんだろ。。。
気がつかないだけ???いや、エゾリスって、大胆というか、がさがさ音をたてて現れ、ばきばきっと音をたててお食事するので、気がつくはずなんですけど。。。
このブタの鼻、クルミです。。。すぱっと真っ二つ。。。
山の動物の仕業と想像つくでしょう。。。
でも、堅いクルミの殻をかじって食べることのできる動物って、エゾリスとアカネズミだけなんですって。。。
こちらはシマリスくん。。。円山では必ず会いますね。。。
シマリスも三角山にいるそうな。。。
エゾリスの画像、一枚あるのですが、暗い木にちょこんで正体不明。。。
耳がつんと立ってて、尻尾はふわふわ。。。シマリスに比べりゃ地味系だけど、
負けず劣らずかわいいリスです。。。
そう、シマリスは冬眠するけど、エゾリスは冬眠しない。。。
地面にどんぐりやら木の実を埋めて、後から掘り出して食べる。。。
でも、その貯蔵場所を忘れてしまって(好きだなぁ、記憶が曖昧ってとこ)、
そこから新たな木の芽が生えてくるそうです。。。
お山を歩くと木の実がいっぱい落ちてます。。。突然落ちてきてびっくりすることも。。。
これから冬の準備で大忙しなのでは。。。
会いたいなぁと耳を澄まし、目を凝らしても、エゾリス、いないんです。。。
タイミング悪いのかなぁ。。。