毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

17ページ 6行目 50 の続き

2013-04-10 23:40:40 | 

 

昨日、半分で終わってしまった17ページ6行目の残りの部分です。

色がついているものがないのも寂しいので、残りの本もまた載せます。

 

 

 

 図説「最悪」の仕事の歴史/トニー・ロビンソン

 おい、フォルトゥナタ、お前は笑っとるな。そのよ

 

 

 

 怖い 絵/中野京子

も彼女たちを芸術家と考える者などいなかった。そのうえ彼女たちは脚を見せて踊

 

 

 

 図説 テューダー朝の歴史/水井万里子

経常的な歳入が国家の唯一の財源であるとい

 

 

 

 図説 エリザベス一世/石井美紀子

 

 

 

前々回(48回目)で登場した、

「55歳からのハローライフ」と「図説死因百科」絡みで手にしたのが「図説最悪の仕事の歴史」で、

英国を中心に古代から近代にかけての酷い最悪の仕事ばかりを集めており、

帯には「世にも過酷なハローワーク!」と宣伝してあります。うん、その通りだわ。

そのなかで私が反応してしまったのが、皮なめしと死刑執行人。

この死刑執行人から、中世イングランド小ブームが発生したわけです。

血なまぐさい話となりますが、メアリー・ステュアートの処刑の様子が書いてあり、

(チューダー朝、テューダー朝と本によって表記が違っていますが、ここではチューダー朝で書き進めます)、

斬首なのですが、これが斧なんですねー。

よほど切れ味が悪かったのか、この本では執行にあたり6回斧を降りおろし、

さらにナイフで残った筋を切断したとかいてあり、凄まじい衝撃を受けたわけです。

先日見た「エリザベス1世 ヘレン・ミレン主演」での処刑シーンは2回―斧降りおろし―でしたが、

他の処刑シーンも、いやぁ、惨い惨い。

ここで、この本でメアリー・ステュアート、チューダー朝という言葉が脳にインプットされたのですが、

次に読んだ「怖い 絵」に登場したのが、巨漢ヘンリー8世。

この「怖い 絵」に登場する絵画は、そのものずばり、見ただけでぞくっとする怖い絵や、

時代背景を知ると怖ろしく感じる絵、なんだか精神状態が悪くなるような絵など様々なのですが、

その中にあのヘンリー8世の肖像画が載っていた。

このヘンリー8世が、いやぁ、上っ面しか読んでませんが、なかなか凄まじい。

妃6人、そのうち2人を処刑。

最初の妻は元兄嫁キャサリン・オブ・アラゴン。

もう元兄嫁というだけで衝撃的なのですが、男子が生まれず、すったもんだの末に離縁、

次の妃はこの最初の妻キャサリン妃の侍女だったアン・ブーリン。

エリザベス1世の母で、いろいろと書かれてますが、結果、斬首。

ブーリン姉妹、その母までヘンリーさんは手を出していたとの話もあります。

そのアン・ブーリンの処刑から11日後に結婚したジェーン・シーモアは念願の跡継ぎ王子を産み、すぐ死亡。

このジェーン・シーモアはアンの侍女だったそうな。

次の妃ですが、妃選びにと書かせた肖像画と実物があまりに違うとヘンリーは怒り、

嘘かまことかわかりませんが、「ヘンリーは妃の体臭がきつく、肉体に触れることができない、

ほかの女性とは大丈夫なのだが、彼女とだけはだめなのだ」と侍医に告白したとも書いてあります。

あ、書いてあったのは「図説エリザベス1世」

この気の毒、可哀想としかいいようのない、異国からきた妃アン・オブ・クレーブとは半年で離婚というか婚姻無効。

次は30歳も年下のキャサリン・ハワードと結婚。王の宝石と呼び溺愛したものの、

妃の異性関係が激しかったらしく、不義密通の罪で裁判を行うことなく処刑。

どこまで凄いんだ、ヘンリー8世。身長190cm越。

最後の妃となったのがキャサリン・パー。

 

エリザベス1世は数多くの肖像画を残しているのですが、私の好きなのは、

 

 この13歳のときに書かれたといわれる肖像画です。

中世イングランドといっても、興味を持っているのはこのヘンリー8世からエリザベス1世の死去までで、

エリザベス1世が無敵艦隊を破るまでは英国は辺境の二流国だったというのも驚き。

で、このエリザベス1世も、言うことを聞かない臣下にはスリッパを脱いで引っ叩いたとか、

歳をとってからの肖像画にはシワや影を極力いれさせなかったとか、気に入らなければ没だったとか、

いろいろ人間臭い話が出てきてなかなか面白い。

ただ、それがどこまで本当なのかはわかりませんけど。

そう、で、この図説シリーズは「図説」というだけあって、絵や写真が豊富で、眺めているだけでも楽しい。

楽しいというか、まぁ、楽しいで通じてください。

 

以上、ちょっと偏った17ページ6行目50回目でした。