ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

連休二日目

2016年03月23日 | まち歩き
3月20日(日曜日)


由布院にあさが来た~

♪朝の空を見上げて今日という一日が~♪


6時からホテル屋上にある露天風呂へこちら
屋上から由布岳が見えます↓


朝食はバイキング
てんこ盛り和食の後に


パンも食べた



9時過ぎにチェックアウトをして由布岳方面に向かうが・・・

・・山頂があまりにも高く見えて
『今日は無理だ』いきなり挫折
由布岳は2回ほど登った事があるんだけど、
昨日の疲れが残ってて本日エネルギー切れ

次回は初日に登ろう。山は逃げないし。



Uターンして大分県の山奥まで窯元見物に行った。
小石原焼が並んでる道の駅の陶器コーナーや、付近の展示即売場も見て回ったけど
ピンとくる陶器が見つからず。。
小石原焼は私に合わないみたい。


お昼過ぎてもお腹が空かず(朝食を食べ過ぎたせいじゃん
甘木市まで下ってセブンでオヤツ
(コーヒー&ドーナッツ&アイス)



陶器が欲しいという気持ちが治まらず耳納学園まで行ってみた。
やっぱり耳納学園の素朴な温かみのある陶器は好きだなぁ。

私の飯碗や小皿、豆皿など購入してホッとした



その後は農園に寄って少しだけ収穫
春菊、三つ葉、セロリ


山の恵みでフキ味噌を作った♪



♪ずっと見てる夢は
私がもうひとりいて~

♪やりたいこと好きなように
自由にできる夢~♪


♪ 人生は紙飛行機
願い乗せて 飛んでゆくよ♪

♪風の中を力の限り
ただ進むだけ~


♪飛んでゆけ~♪飛んでみよう~


最近よく口ずさむ曲。前向きになれるいい曲だね~。