土曜日、久留米市報で募集していた
「すこやかウォーキング」に友人と参加してきました。
文化センターに10時に集合して、全員で(40人位?)まず準備体操をして
それから主催者すこやか会の人と一緒に園内を二周半くらい?
ぐるぐる歩いた・・
最初、「2時間で約3キロ歩く」と市報に書いてあったので
百年公園辺りまで歩くのかと思ってたんだけど
ま、アスファルトの上は暑いから、結果良かったけどね。
園内は緑がキレイです。
アジサイもまだ咲いています。
ヤマモモの実。食べてみたら酸っぱかった
山梔子
池の周りに咲いてる菖蒲
先週 鷹取山で見た花に似てるよね~。
アザミに似たでっかい花。
相方がアーティチョークと言ってます。
日本庭園の滝
庭園の池
11時頃、スタート地点に戻って整理体操
参加賞にパン2個と牛乳、ティッシュなどを頂きました。
日陰のベンチでお昼ごパン
ちゃんと完歩証も頂きましたよ
暑くなると冷たいおやつが美味しいよね~。
パイナップルとクランベリーのゼリーを作りました。
「すこやかウォーキング」に友人と参加してきました。
文化センターに10時に集合して、全員で(40人位?)まず準備体操をして
それから主催者すこやか会の人と一緒に園内を二周半くらい?
ぐるぐる歩いた・・
最初、「2時間で約3キロ歩く」と市報に書いてあったので
百年公園辺りまで歩くのかと思ってたんだけど
ま、アスファルトの上は暑いから、結果良かったけどね。
園内は緑がキレイです。
アジサイもまだ咲いています。
ヤマモモの実。食べてみたら酸っぱかった
山梔子
池の周りに咲いてる菖蒲
先週 鷹取山で見た花に似てるよね~。
アザミに似たでっかい花。
相方がアーティチョークと言ってます。
日本庭園の滝
庭園の池
11時頃、スタート地点に戻って整理体操
参加賞にパン2個と牛乳、ティッシュなどを頂きました。
日陰のベンチでお昼ごパン
ちゃんと完歩証も頂きましたよ
暑くなると冷たいおやつが美味しいよね~。
パイナップルとクランベリーのゼリーを作りました。