[叶えたまえ清めたまえ]と唱えながら茅の輪を三回くぐりました。
これて私の厄祓い出来たかな?
しかし、神さまにおすがりする人の多い事(私もか?!)
茅の輪くぐりに30分もかかりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記:
KBCテレビ”アサデス”(6:25~8:00)で高良大社から川渡祭(へこかき祭り)の生中継をやっていた。
レポーターの中島クンが赤へこ着けて、祭りに参加していた。若者の赤へこ姿はいいもんだ
『次の茅の輪くぐり神事は11時からです』 ナヌ? それなら行かねば
10時前に 家を出て、30分後参道入り口に到着。
もうすでに汗びっしょりであります。
参道には山桜のサクランボが生っていた。
一個摘まんで食べてみる・・・
”すっぱ~~~い!”
汗を拭き拭き階段登り
これも修行か~?
やっと赤い鳥居の手前に着いた~
ここは
最後の修行じゃ~。
130段、休憩なしで登るぞ~!
11時ちょっと前、境内に着いたら長~~い行列が出来ていた。
11時からお祓いの儀式があり、その後宮司さんの後に付いて茅の輪をくぐる。
最初に左回り・・
次に右回り・・
もう一度左に回って・・
最後に正面の門をくぐる。
そしてお参り
”私が幸せでありますように”
(私の幸せはみんなが幸せであること。みんなが幸せでないと私は幸せにはなれない)
↑ gerumaさんの受け売り
←唱え言葉
高良大社の川渡祭(へこかき祭り)は ↑クリック
6月1日・2日と行われています。
私はまちがいなく、大きなパワーを頂いて来ましたよん
そして・・・
今月のお言葉
耳納の山々の裾野には、緑豊かな(今は黄色の)筑後平野と、
その中を悠々と筑後川が流れています。