ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

ハーブソルト

2010年09月07日 | 食・レシピ

1cimg6464_2 

ハーブソルトを作りました。

使ったのはバジル、ローズマリー(少々)

イタリアンパセリ、オレガノ、タイム、セージ

自然塩(シーソルト)、ガーリックパウダー 

黒胡椒 

 

2cimg6466 

 カラカラに干したハーブをすり鉢でゴリゴリしてると、

 ハーブのいい香りがして来ます。 

  

 

3cimg6471

 

少し細かくなったハーブに

レンジで30秒程チンした塩と、ガーリックパウダー、黒胡椒を加え

よ~く混ぜたら出来上がり。

  ハーブソルトの作り方  クリック

感想:

『こんなに簡単ならもっと早くから作っておけば良かった~。』

アレンジで色々と作れそうです。   

 

                 

 

4cimg6478

  

 そして、また

 台風にも負けずベランダに出て

 バジルの葉っぱをちぎり・・・

   

5cimg6473

       

    

 

                         干しました


なす・ナス・茄子

2010年09月06日 | 食・レシピ

茄子が沢山採れたので、消費するため茄子と戦っています。 

    

Cimg6460

 

今日は茄子とシシトウを使って

麻婆茄子を作った。

青唐辛子と豆板醤で辛さ倍増

暑い日に辛~い物を食べると涼しくなる?

  ・・・・・・・ウソだね。 

   

Cimg6449

 

定番の焼き茄子。

グリルで焼いたらすぐに皮を剥かないと

剥けなくなります。念のため・・。 

  

 

 

Cimg6448

 

砂糖、醤油、酢に生姜とタカノツメを加えた汁を煮て

茄子の煮びたしを作った。

カロリー控えめにするため、フライパンに油を大さじ2で焼いた茄子と、

焼き茄子も漬け込んでみましたよ。

さっぱりしててウマいです    

Cimg6454

 

大葉にんにく醤油を使って

紫蘇巻きおにぎりを作った。(ご飯にニンニク醤油少々)

相方大3個。私小2個。

これはホントに美味しいです。

今日のお昼にも作ったよ

明日も作ろ~っと    

Cimg6455

  

 花ニラの炒めもの。

 ニンニク醤油と砂糖少々で炒めた。

 何だかスタミナ付きそうね 

 ニンニク醤油、活躍してます

 


バジルソース

2010年09月05日 | 食・レシピ

 2cimg6431_2

昨日、農園のバジルを収穫してバジルソースを作った。  

キレイに洗ったバジルの水分を、ペーパータオルで完全に拭き取り、  

ニンニク、エキストラバージンオイル、自然塩、コショーを入れてミキサーでガガー  

バジルの緑色を残すには、手早く作って手早く冷凍するのがコツ。 

    

 3cimg6439 

         ミキサーに残ったソースをパンに塗って焼いた 

        バジルのいい香り~

        松の実を入れなくても美味しいよ。

        (松の実って高いし。。) 

       これにカシューナッツを細かく砕いて入れたら

       ジェノベーゼパスタが簡単に出来るのだ。    

  

1cimg6434

 

バジルの葉っぱを並べて干してます。 

(赤いのは唐辛子)  

  

   

Cimg6446

 

    今日は天気が良かったから

    かなり縮んで小さくなった

     

    カラカラに干せたらハーブ塩を作る 予定。

   

 

4cimg6411

 

ベランダきゅうり、収穫しました。

農園きゅうりと違って、真っすぐ延びて美しいです。  

 

  

 

  

5cimg6436

                     一杯やったら旨かろう 

                       もろきゅうが。。。。 

  

 

 

 

                                  

6cimg6424

 

股関節を痛めて早一ヶ月。

『山歩きどころか歩くのも禁止』とお医者さまに言われ、

何もせずドテ~ッとしていたら、体がプヨップヨになってきた。

(それでなくてもヤバイのに)

何かいい方法はないものかと探していたところ・・いい物を見つけました。

ストレッチバランスボールです。

”バランス・筋力・ストレッチ運動に最適です ” との事  

山歩きが出来るようになるまで、しばらくコレで遊んで頑張ってみようと思います