グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

駅弁 丸政 八ヶ岳高原玉子と炭火焼肉弁当

2021年10月28日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
JR小淵沢駅で購入した「八ヶ岳高原玉子と炭火焼肉弁当」をご紹介致します。 諏訪大社(上社)の参拝を終え、一路東へ。 小淵沢駅で途中下車し、名物の駅弁を購入することにしました。 「丸政」と言えば有名なのが「高原野菜とカツの弁当」ですね。 *上記の画像は以前撮影したものです。  駅弁 丸政 高原野菜とカツの弁当/小淵沢丸政の鶏めし 「マツコの知らない世界」の「駅弁の世界」で登場し . . . 本文を読む
コメント

PR408 マニラ~関西 エコノミー機内食

2021年09月04日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
PR408マニラ~関西のエコノミー機内食をご紹介致します。 フィリピン・マニラ、3泊4日の滞在を終え、関西へ戻るフライトの搭乗記となります。 フライトは、フィリピン航空PR408マニラ~関西便。 機材はエアバスA321-200(RP-C9928)で、座席は70Jです。 往路のレビューでも解説しましたが・・・ 今回の機材の座席番号は・・・  ビジネスクラス 01~03列  エクス . . . 本文を読む
コメント

PR407 関西~マニラ エコノミー機内食

2021年08月29日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
PR407関西~マニラのエコノミー機内食をご紹介致します。 基本、ANAかスターアライアンス系の飛行機に乗ることが多いのですが、お客様のチケット手配ということもあり今回初めてのフィリピン航空の搭乗となりました。 今回のフライトは、PR407関西~マニラ便。 機材はエアバスA321-200(RP-C9916)で、座席はエコノミー70Jです。 今回の機材の座席番号は・・・  ビジネス . . . 本文を読む
コメント

駅弁 アベ鳥取堂 山陰鳥取かにめし

2021年07月21日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
鳥取駅で購入した「山陰鳥取かにめし」をご紹介致します。 鳥取の冬の味覚と言えば「かに」ですよね。 鳥取の旅を終え、鳥取駅で朝食用に「山陰鳥取かにめし」を購入致しました。 そして、鳥取と京都を結ぶ特急スーパーはくとに乗り込み関西を目指す! なかなかパンチのある容器です。 車窓を楽しみながら美味しい駅弁を戴きたいと思います♪ お弁当の表面には、かにのほぐし身がビッシリ! 冬 . . . 本文を読む
コメント

駅弁 広島駅弁当 ふく寿司 & ハローキティー新幹線

2021年06月16日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
新山口駅で購入した「ふく寿司」をご紹介致します。 そして、このお弁当を戴いたのは「ハローキティー新幹線」の車内です。 駅弁を食べるのも電車旅の醍醐味ですね。 新山口駅の売店で駅弁を購入致しました。 山口と言えばふぐ?、ふく? 駅弁を購入し、新幹線へ乗り込む。 個人的には「エヴァ新幹線」の方が好きでしたが、「ハローキティー新幹線」も悪くはない。 そして、500系新幹線はとてもカッコ . . . 本文を読む
コメント

駅弁 水了軒 千成ちらし弁当

2021年05月23日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
新大阪駅にある「駅弁にぎわい」で購入したお弁当です。 JR新大阪駅構内にある駅弁屋で、かなりの種類を販売しているお店です。 今回選んだのは、「千成ちらし弁当」ですね。 山口に訪れたい飲食店が数軒あり訪れたく。 また、SLやまぐち号に乗る為に新山口へと向かいました。 が、、、 台風の影響で新幹線の運転取りやめ!? 自分の予定していた新幹線は予定通り運行されるようですが、少し . . . 本文を読む
コメント

空弁 日本エアポートデリカ こだわりののり弁

2021年04月28日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
羽田空港で購入した「こだわりののり弁」をご紹介致します。 羽田空港内のどこのお店で購入したお弁当だったのか記憶は定かではない、、、 このパッケージを見ると素通りは出来ないですね。 一つ一つがこだわりの食材が使われています。 ・こしいぶき(新潟産) ・本枯れかつお節(静岡焼津産) ・大橋新蔵海苔(東京大森) ・きゃらぶき(築地石井) ・揚げかま(小田原鈴廣) ・特製焼き玉子(江戸 . . . 本文を読む
コメント

空弁 ikari 天然真鯛のゆずめし弁当

2021年02月27日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
伊丹空港で購入した「天然真鯛のゆずめし弁当」をご紹介致しました。 今回利用したフライトは、NH771伊丹~新千歳。 機材はボーイング777-200(JA702A)で、座席は15A窓側です。 エンジン横の席ですね。 今話題のエンジン、プラット・アンド・ホイットニー社のPW4000です。 鷲でしょうか? プラット・アンド・ホイットニー社のエンジンは、このマークが目印ですね。 離陸直 . . . 本文を読む
コメント

駅弁 桃中軒 天城紅姫 あまご寿司

2020年10月06日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
新幹線三島駅で購入した「あまご寿司」をご紹介致します。 「桃中軒」が製造・販売しているお弁当ですが、「桃中軒」の駅弁はハイグレードなお弁当が多く、いつも楽しませて頂いております。 中でも、「香まだい寿司」や「鯛めし」は超お勧めの駅弁です。 今回、ご紹介する「あまご寿司」は初めて購入した駅弁です。 平成23年、「しずおか食セレクション」に認定された「天城紅姫あまご」を使った押し寿司のお . . . 本文を読む
コメント

NH824 台北~成田 エコノミー機内食

2020年05月30日 | 駅弁/空弁/機内食/船内食
NH824台北~成田 エコノミー機内食をご紹介致します。 その前に・・・ 台湾桃園空港では、エバー航空のラウンジで軽食を戴き時間調整。 エバー航空はスターアライアンスメンバーですね。 肉まんとお粥、フルーツ、ヨーグルトなどを戴きました。 機材はボーイング767-300(JA620A)で、座席は17Gです。 今回は、豚肉のすき焼き風を選択しました。 「CAおすすめ!!」っ . . . 本文を読む
コメント