グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

七ヶ宿ダム

2009年01月06日 | 宮城県
宮城県刈田郡七ヶ宿町にある七ヶ宿ダムに立ち寄りました。

七ヶ宿ダムはダム湖百選に選ばれた素晴らしいダムのようでうね。

最近、密かにダムが熱いってご存知ですか?
先日テレビでも特集を組んでいましたが、結構ダムマニアっているようですね☆
私の身近にもダムマニアがいまして、話を聞くと結構奥深いようで、確かに見ていると迫力や力強さを感じますね!!



今回ご紹介する七ヶ宿ダムはロックフィルダムと言い、私が過去見たことのないタイプのダムでした。



今回の旅の目的は3つ

 ①牛タンを食べる
 ②蔵王の紅葉を楽しむ
 ③蔵王にあるお釜を見る

この辺りは高度が低いので今ひとつ紅葉が見れませんでした。。。
(11月初旬)





水の排出部の上から望むとこんな感じです。

凄い迫力ですね☆







ダムの中央部には噴水があり、定刻の時間に噴水が出ます。

ホント大きなダムですね♪



ダムの近くに道の駅のようなショップがありました。

地元で採れた野菜やお土産物などを販売しています。

この「七ヶ宿ビューランド・ありや」からもダムが一望できます。



この辺りでは「玉こんにゃく」が有名で、いたるところで玉こんにゃくの煮込みが売っています。

いたるところで玉こんにゃくを食べましたが、後にも先のもこちらで食べた玉こんにゃくが一番味か染み込んでいて美味しかったです♪


意外と身近にダムってあり、様々なタイプや規模のダムがあるのでチェックしてみてはいかがでしょうか?
貴方もはまるかもよ。。。



ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!

  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白石うーめん やまぶき亭 | トップ | 滑津大滝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宮城県」カテゴリの最新記事