![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/b27cffe40b23ca78052c9ef398460ac3.jpg)
京都市伏見区にある「地球規模で考えろ」をご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/7ade686bb0ac01ec0a13dc53051ff7db.jpg)
半年に1回は無性に食べたくなるデカ盛り系ラーメン。
今でこそ京都市内にも数店舗出来たデカ盛り系ラーメンですが、京都では「ラーメン荘」は先駆けのお店と言えるでしょう。
「ラーメン荘」の発祥は京都の一乗寺にある「ラーメン荘・夢を語れ」ですね。
創業者のニシオカ氏の作るラーメンはとても美味しかったです。
ニシオカ氏は現在、ボストンで「Yume Wo Katare」を営んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/eae2acbab735b9b6d9aac932e3ffd69d.jpg)
今回、戴いたのは豚ラーメン小(ニンニク増し増し)。
あかん、この画像みてたらまた食べたくなってきたwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9f/24539b99f7b6b172a52a581239d1aa79.jpg)
横からのビジュアルです。
今回は、豚ラーメンを選択したので、野菜増しはしませんせした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/b27cffe40b23ca78052c9ef398460ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/54/0f992917eb22ef4f5a6c3d8f593cef92.jpg)
小ラーメンの麺の量は200gです。
感覚的には一般的なラーメン大盛より少し多いくらいな感じですかね。
しっかりとした醤油スープ、背脂の加減も良い。
野菜増しをリクエストする場合には、醤油濃い目にしてもらうと良いでしょう。
麺は太麺で食べ応えがあります。
「地球規模で考えろ」では唐辛子も準備されているので、唐辛子を振りかけて頂くのが自分的には好みですね。
見た目ほどは辛くない唐辛子です。
ボストンには一度訪れたいし、その際には創業者のニシオカ氏が作るラーメンも久々に食べてみたいもんですね。
前回レビュー
【お店情報】
■ラーメン荘 地球規模で考えろ
■京都市伏見区撞木町1153-9
■tel:075-644-7544
■営業時間: 火曜日~土曜日・11~15時/18~24時、日曜日・11~15時/17~22時
■定休日:月曜日
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/7ade686bb0ac01ec0a13dc53051ff7db.jpg)
半年に1回は無性に食べたくなるデカ盛り系ラーメン。
今でこそ京都市内にも数店舗出来たデカ盛り系ラーメンですが、京都では「ラーメン荘」は先駆けのお店と言えるでしょう。
「ラーメン荘」の発祥は京都の一乗寺にある「ラーメン荘・夢を語れ」ですね。
創業者のニシオカ氏の作るラーメンはとても美味しかったです。
ニシオカ氏は現在、ボストンで「Yume Wo Katare」を営んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/eae2acbab735b9b6d9aac932e3ffd69d.jpg)
今回、戴いたのは豚ラーメン小(ニンニク増し増し)。
あかん、この画像みてたらまた食べたくなってきたwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9f/24539b99f7b6b172a52a581239d1aa79.jpg)
横からのビジュアルです。
今回は、豚ラーメンを選択したので、野菜増しはしませんせした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/b27cffe40b23ca78052c9ef398460ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/54/0f992917eb22ef4f5a6c3d8f593cef92.jpg)
小ラーメンの麺の量は200gです。
感覚的には一般的なラーメン大盛より少し多いくらいな感じですかね。
しっかりとした醤油スープ、背脂の加減も良い。
野菜増しをリクエストする場合には、醤油濃い目にしてもらうと良いでしょう。
麺は太麺で食べ応えがあります。
「地球規模で考えろ」では唐辛子も準備されているので、唐辛子を振りかけて頂くのが自分的には好みですね。
見た目ほどは辛くない唐辛子です。
ボストンには一度訪れたいし、その際には創業者のニシオカ氏が作るラーメンも久々に食べてみたいもんですね。
前回レビュー
【お店情報】
■ラーメン荘 地球規模で考えろ
■京都市伏見区撞木町1153-9
■tel:075-644-7544
■営業時間: 火曜日~土曜日・11~15時/18~24時、日曜日・11~15時/17~22時
■定休日:月曜日
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)