![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/856c2fa2942e13029e5eb01a8352091c.jpg)
アメリカ・ロサンゼルス郊外のアナハイムにある「In-N-Out Burger」をご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/52/f7c4dc9235090f3f204fb1eb56032c40.jpg)
サンディエゴからロサンゼルスを目指しハイウェイを北上し、途中のアナハイムにある「In-N-Out Burger」へ立ち寄りました。
読み方は「イネナウトバーガー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/88/9f140e5b08529bc48f12e58fba4d9123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4d/110d67904d0cdf42ebb833ab254717b0.jpg)
アメリカ西海岸で約300店舗を展開するハンバーガーショップで、ハンバーガー、チーズバーガー、そして"Double-Double"と呼ばれるパティとチーズが二枚ずつ入ったチーズバーガーの3種類しかない。
それ以外は、フライドポテトと各種ドリンクだけという非常にシンプルなメニュー構成となっています。
注文を受けてから調理をするため、出来たての物を食べられる。
具材の鮮度にこだわっており、特にフライドポテトは店でカットした新鮮なものを提供しています。
アメリカ西海岸では人気のハンバーガーショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/856c2fa2942e13029e5eb01a8352091c.jpg)
今回はDouble-Doubleとポテトを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/e7cc981cd5ff97b65b71ed66c809cb29.jpg)
バンズに厚めのパティとチーズがそれぞれ2枚、そして玉ねぎ、トマト、たっぷりレタス。
とてもボリューミーなハンバーガーです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/02/c3aa9a1699cd6d4660d7b298b20df829.jpg)
ポテトを注文すると玉ねぎを掛けるか聞いてきます。
ポテトにはチーズとオリジナルソースがたっぷり掛かっています。
フライドポテトは店でカットした新鮮なものを提供しています。
その他の具材についても新鮮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/50fba2bccd81c91c14d5b11a482f39e5.jpg)
これはケチャップを掛ける器具です。
冷凍食材を使わない(店にフリーザーは存在しない)、電子レンジを置かない、オーダーを受けてから調理し始める。
このスタイルが「In-N-Out Burger」のこだわりである。
とても美味しいハンバーガーでした☆
次回は、カリフォルニア・サイエンス・センターをお届け致します。
【お店情報】
■In-N-Out Burger Anamhei
■600 S Brookhurst St, Anaheim, CA 92804-3546
■tel: +1 800-786-1000
■営業時間: 10:30~25:00 *但し金・土は10:30~25:30
■定休日:年中無休
■地図リンク
■http://www.in-n-out.com/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/52/f7c4dc9235090f3f204fb1eb56032c40.jpg)
サンディエゴからロサンゼルスを目指しハイウェイを北上し、途中のアナハイムにある「In-N-Out Burger」へ立ち寄りました。
読み方は「イネナウトバーガー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/88/9f140e5b08529bc48f12e58fba4d9123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4d/110d67904d0cdf42ebb833ab254717b0.jpg)
アメリカ西海岸で約300店舗を展開するハンバーガーショップで、ハンバーガー、チーズバーガー、そして"Double-Double"と呼ばれるパティとチーズが二枚ずつ入ったチーズバーガーの3種類しかない。
それ以外は、フライドポテトと各種ドリンクだけという非常にシンプルなメニュー構成となっています。
注文を受けてから調理をするため、出来たての物を食べられる。
具材の鮮度にこだわっており、特にフライドポテトは店でカットした新鮮なものを提供しています。
アメリカ西海岸では人気のハンバーガーショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/856c2fa2942e13029e5eb01a8352091c.jpg)
今回はDouble-Doubleとポテトを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/e7cc981cd5ff97b65b71ed66c809cb29.jpg)
バンズに厚めのパティとチーズがそれぞれ2枚、そして玉ねぎ、トマト、たっぷりレタス。
とてもボリューミーなハンバーガーです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/02/c3aa9a1699cd6d4660d7b298b20df829.jpg)
ポテトを注文すると玉ねぎを掛けるか聞いてきます。
ポテトにはチーズとオリジナルソースがたっぷり掛かっています。
フライドポテトは店でカットした新鮮なものを提供しています。
その他の具材についても新鮮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/50fba2bccd81c91c14d5b11a482f39e5.jpg)
これはケチャップを掛ける器具です。
冷凍食材を使わない(店にフリーザーは存在しない)、電子レンジを置かない、オーダーを受けてから調理し始める。
このスタイルが「In-N-Out Burger」のこだわりである。
とても美味しいハンバーガーでした☆
次回は、カリフォルニア・サイエンス・センターをお届け致します。
【お店情報】
■In-N-Out Burger Anamhei
■600 S Brookhurst St, Anaheim, CA 92804-3546
■tel: +1 800-786-1000
■営業時間: 10:30~25:00 *但し金・土は10:30~25:30
■定休日:年中無休
■地図リンク
■http://www.in-n-out.com/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)