
鳥取県境港市にある漁火(いざりび)をご紹介致します。
この時期の境港といえば松葉かにでしょうか?
今回、松葉かにを頂ける地元のお店を捜し求めて辿り着いたお店がこちら、漁火です。

こちらの定食は地元の松葉かにとお刺身が頂けます。
松葉かに、かに味噌、お刺身盛り合わせ、お味噌汁、お漬物などがセットになっています。

甘みがあり、とても美味しいかにです♪
定食に添えられていたかに味噌も最高でした。

お刺身も地物で、新鮮でとても美味しいかった♪

こちらにもさかな君のサインがありました。
いつもながらお見事な絵ですね!
さかな君が立ち寄るくらいだから、間違いないでしょう♪
【お店情報】
■ごはん屋 漁火(ごはんや いざりび)
■鳥取県境港市上道町2075-4
■tel:0859-42-6039
■営業時間: 11:00~14:30 17:00~20:00
■定休日:木曜・水曜の夜
■地図リンク
■http://sanin-net.com/isaribi/
←さかな君おすすめ?
この時期の境港といえば松葉かにでしょうか?
今回、松葉かにを頂ける地元のお店を捜し求めて辿り着いたお店がこちら、漁火です。

こちらの定食は地元の松葉かにとお刺身が頂けます。
松葉かに、かに味噌、お刺身盛り合わせ、お味噌汁、お漬物などがセットになっています。

甘みがあり、とても美味しいかにです♪
定食に添えられていたかに味噌も最高でした。

お刺身も地物で、新鮮でとても美味しいかった♪

こちらにもさかな君のサインがありました。
いつもながらお見事な絵ですね!
さかな君が立ち寄るくらいだから、間違いないでしょう♪
【お店情報】
■ごはん屋 漁火(ごはんや いざりび)
■鳥取県境港市上道町2075-4
■tel:0859-42-6039
■営業時間: 11:00~14:30 17:00~20:00
■定休日:木曜・水曜の夜
■地図リンク
■http://sanin-net.com/isaribi/

鳥取は初めて行ったけど、大阪から2,3時間程度で行けそうやから行ってみるか的なのり。
げげげもあるし。
しかし雪の多さにびっくりしました。。。
今回は弾丸やったけど、次回はゆっくり行きたいな~。。。
スタンプも兼ねて?
やはり山陰は魚抜きでは語れないですよね~
魚うまそ・・
でも冬の鳥取は要注意(雪)
さすがせんせい、シーズンの松葉ガニを
食すとは!
刺身も旨そうですね。
いろいろと行かれて
見習いたいです♪