![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/19/3b8e6a45418828caeb26baf488570147.jpg)
下記URLから動画もご覧いただけますので併せて宜しくお願いします。
栃木県宇都宮市のある「香蘭」をご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/bd1cfdce9974468388ccf74402aa371c.jpg)
宇都宮の餃子を語るのに外せないお店がこちら、「香蘭」ですね。
恥ずかしながら今回初めて知りました^^;
地元では人気のようで、宇都宮餃子のお店では「宇都宮みんみん」や「正嗣」などに並ぶ老舗のお店です。
最近ではJR宇都宮駅の近くにもお店が出来たようです。
今回ご紹介のお店は本店になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/ad53d57ffd27fbfe8781a62499bcd62b.jpg)
メニューは至ってシンプル。
焼餃子、揚餃子、水餃子、ビール、ウーロン茶のみ。
基本、揚げ餃子は自ら注文することは無く、今回は焼餃子3人前、水餃子1人前を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/d61cc130e7daaf67a84aea9916ed462d.jpg)
テーブルには醤油、お酢、特製ラー油、胡椒の3種類がスタンバイ。
この特製ラー油が餃子の味を引き上げてくれます。
餃子の美味しいお店は、ラー油も良く出来ているものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/19/3b8e6a45418828caeb26baf488570147.jpg)
こちらは、焼餃子です。
ごま油が香る野菜たっぷりの餃子です。
皮は厚めでパリッとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4f/ebc14d26432f9ae7446ae3fdae6e062f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/48d558320fc6c69fbc2ae588014801bd.jpg)
こちらは、水餃子です。
醤油、お酢、特製ラー油を少し入れて戴きます。
このように水餃子の器に調味料を入れて食べるのがスタンダードな食べ方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/dc4ddbfa31218b48eb2052be6f3a8e26.jpg)
こちらは店内の壁に飾られていた写真です。
おそらく創業者なのでしょう。
とても美味しい餃子でした♪
動画もアップしておりますので、下記URLからご覧頂けると幸いです。
YouTubeチャンネルも宜しくお願いします♪
こちらから→ ぐるでかチャンネル
宇都宮餃子発祥の店「香蘭」で餃子をお腹いっぱい食べる! 栃木県/第085回
【お店情報】
■餃子の店 香蘭
■住所:栃木県宇都宮市本町1-24
■tel:028-622-4024
■営業時間: 11:30~20:00
■定休日:火曜日
■地図リンク
■https://gyouzakouran.com/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
栃木県宇都宮市のある「香蘭」をご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/bd1cfdce9974468388ccf74402aa371c.jpg)
宇都宮の餃子を語るのに外せないお店がこちら、「香蘭」ですね。
恥ずかしながら今回初めて知りました^^;
地元では人気のようで、宇都宮餃子のお店では「宇都宮みんみん」や「正嗣」などに並ぶ老舗のお店です。
最近ではJR宇都宮駅の近くにもお店が出来たようです。
今回ご紹介のお店は本店になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/ad53d57ffd27fbfe8781a62499bcd62b.jpg)
メニューは至ってシンプル。
焼餃子、揚餃子、水餃子、ビール、ウーロン茶のみ。
基本、揚げ餃子は自ら注文することは無く、今回は焼餃子3人前、水餃子1人前を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/d61cc130e7daaf67a84aea9916ed462d.jpg)
テーブルには醤油、お酢、特製ラー油、胡椒の3種類がスタンバイ。
この特製ラー油が餃子の味を引き上げてくれます。
餃子の美味しいお店は、ラー油も良く出来ているものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/19/3b8e6a45418828caeb26baf488570147.jpg)
こちらは、焼餃子です。
ごま油が香る野菜たっぷりの餃子です。
皮は厚めでパリッとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4f/ebc14d26432f9ae7446ae3fdae6e062f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/48d558320fc6c69fbc2ae588014801bd.jpg)
こちらは、水餃子です。
醤油、お酢、特製ラー油を少し入れて戴きます。
このように水餃子の器に調味料を入れて食べるのがスタンダードな食べ方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/dc4ddbfa31218b48eb2052be6f3a8e26.jpg)
こちらは店内の壁に飾られていた写真です。
おそらく創業者なのでしょう。
とても美味しい餃子でした♪
動画もアップしておりますので、下記URLからご覧頂けると幸いです。
YouTubeチャンネルも宜しくお願いします♪
こちらから→ ぐるでかチャンネル
宇都宮餃子発祥の店「香蘭」で餃子をお腹いっぱい食べる! 栃木県/第085回
【お店情報】
■餃子の店 香蘭
■住所:栃木県宇都宮市本町1-24
■tel:028-622-4024
■営業時間: 11:30~20:00
■定休日:火曜日
■地図リンク
■https://gyouzakouran.com/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)