貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

江東区:亀戸天神 その2

2017-06-08 09:23:30 | 日記
江東区:亀戸天神 その2

 私は、手入れの行き届いた藤棚や、健気に

咲く梅の花々、いろいろな石碑にと心奪われ、

浄め歩きどころではなし。

 ただただ 深謝!

東の方の藤棚の下に、芭蕉句碑があり。



句は、

「しばらくは 花の上なる 月夜哉」

 スカイツリーもいろいろな所で、絵になる

ものだ。

天神様からスカイツリーを!



天神様の梅とスカイツリー



御神牛





幸運を招くという「鷽」(うそ)の碑





歌川豊國の句碑




 天神様を後に、亀戸駅まで歩くことにする。

 亀戸駅で、朝食をとる。コーヒーとパンで

420円。

 ちょっと落ち着いてから、東陽町行きの

バスに乗り、大島駅前で降車。

 大島は「おおしま」ではなく、「おおじま」

と濁る。

 来てみないと分からないものだ。

歩いて10分近く。

 小名木川沿いに、神社が見つかる。