向島百花園
2月21日 午前11時07分~
東向島駅で降り、10分ほど歩く。
一度は行ってみたいと思っていたが、
まさか芭蕉の関係で訪れようとは夢にも
思わなかった。
周囲は工事中であった。
百花園は、江戸の町人文化が花開いた
文化・文政の時代、1804年~30年
の頃にできたという。
骨董商の佐原鞠塢(きくう)という人が、
「四季百花の乱れ咲く園」をという趣旨で
造ったそうだ。
後に、永久保存を願い東京市に寄付され、
唯一現代に残る江戸時代の花園となった。
花木だけでなく、文人達の足跡と29の
句碑・石柱が園内随所に建ち、ひとつひと
つをゆったり楽しむ事ができた。
まず、向島百花園のよさをちょっと!
ちょうど梅祭の時季。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/88d7e0f302771608169a604130aa92c5.jpg)
百花園入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/533831a3d92822ec0d4951111702fb8c.jpg)
素朴な入口 春夏秋冬○○と札があるが、よく見てこなかったなあ。
「福禄自尊」という字句が彫られている碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/050714d44bccc768b2a5cea4ce44151c.jpg)
紅白梅と福寿草 1週間以上早ければ、より美しかったろう。
角田川は、「隅田川」のことかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/2bb573eb362d6ccf1142acce357f7ecc.jpg)
風景を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d2/2c3bf95dfd4396240f15bcf033446d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a0/b49b3e85923798acd2f8abc1a3066b4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/1e00bcd4d3f67d5fab09ae851d82b480.jpg)
ここからもスカイツリーが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/a6e17baffd9dba26e19ec1fb16d27c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/900738085c8a8efa773761d960866b59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/624505e53270117c66fd3425e9c63756.jpg)
次回に続く。
2月21日 午前11時07分~
東向島駅で降り、10分ほど歩く。
一度は行ってみたいと思っていたが、
まさか芭蕉の関係で訪れようとは夢にも
思わなかった。
周囲は工事中であった。
百花園は、江戸の町人文化が花開いた
文化・文政の時代、1804年~30年
の頃にできたという。
骨董商の佐原鞠塢(きくう)という人が、
「四季百花の乱れ咲く園」をという趣旨で
造ったそうだ。
後に、永久保存を願い東京市に寄付され、
唯一現代に残る江戸時代の花園となった。
花木だけでなく、文人達の足跡と29の
句碑・石柱が園内随所に建ち、ひとつひと
つをゆったり楽しむ事ができた。
まず、向島百花園のよさをちょっと!
ちょうど梅祭の時季。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/88d7e0f302771608169a604130aa92c5.jpg)
百花園入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/533831a3d92822ec0d4951111702fb8c.jpg)
素朴な入口 春夏秋冬○○と札があるが、よく見てこなかったなあ。
「福禄自尊」という字句が彫られている碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/050714d44bccc768b2a5cea4ce44151c.jpg)
紅白梅と福寿草 1週間以上早ければ、より美しかったろう。
角田川は、「隅田川」のことかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/2bb573eb362d6ccf1142acce357f7ecc.jpg)
風景を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d2/2c3bf95dfd4396240f15bcf033446d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a0/b49b3e85923798acd2f8abc1a3066b4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/1e00bcd4d3f67d5fab09ae851d82b480.jpg)
ここからもスカイツリーが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/a6e17baffd9dba26e19ec1fb16d27c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/900738085c8a8efa773761d960866b59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/624505e53270117c66fd3425e9c63756.jpg)
次回に続く。