貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

画賛句の一つ

2021-06-15 16:10:59 | 日記

画賛句の一つ

令和3年6月15日(火)

 お日様が昇って、暖かい

火曜日の朝、梅雨とは縁も

ゆかりもなし?

庭はきて 

  雪を忘る 

     箒哉 
    庭の雪を掃きながら雪のことは忘れ、

唯無心に箒を動かすことだ、の意。

 元禄五年(1691)の作。

 前書き「寒山自画自賛 在許六家蔵」? 

  寒山は唐代の禅僧。天台宗国清寺の

豊干(ぶかん)禅師の弟子で、

分身たる拾得(じっとく)とともに、

禅画の好画題。

 「寒山拾得図」では、

多く経巻をもつ寒山と箒を持つ拾徳が

描かれる。

 ◎ 唐の寒山拾得の画賛句。

  寒山は箒で庭を掃いているが、

雪を忘れてしまうほど無念無想の

禅の境地になっている。

 雪に執着する人が多いのに、

寒山ときたら、禅の深みに入り込んで、

すっかり雪を忘れている。

大したものだ、

という賛美が句の芯になっている。