残暑お見舞い申し上げます!!
水泳・・・ 400m個人メドレー の W表彰台 も 悪くなかったですが・・・
ウェイトリフティング の 48k級 の 三宅選手 感動です!!
前回は・・・ 銀! そして 今回 は 銅!!
一日一生!! 今日という日 は 二度とない!!
そのことば を 胸に・・・ 腰痛 の中 臨んだ リオ での 銅!!!
金と同じ!! 銅。。
親子鷹 で ここまで来て・・・ お世話になった方がた に 感謝 を込めて 獲った 銅!!
東京オリンピック を目指すのか??
現在 30歳。。 ゆっくり 考えて・・・ 前に進んでください。。
水泳・・・
w表彰台 おめでとう!!
それも・・・
萩野(はぎの)選手 は 見事・・・ 初日から、、 センターポール に 日の丸 を上げてくれました。。
チェース・ケリッシュ選手(アメリカ)の 追い込み も激しかったですが・・・
公介 よく頑張りました。。
そして・・・ 瀬戸選手 も 初めてのオリンピック!!
よく頑張りました。。 金と同じ です(銅)
柔道も・・・
女子 48k級 近藤選手! 男子 60k級 高藤選手!! 金と同じ。。 おめでとうございます!!
高藤選手 は 天才です! 近藤選手 も・・・ 世界柔道 で優勝しています。。
あまりにも・・・ 天才すぎて、、 投げられて ブリッジ してしまいました。。(ブリッジ も 一本 と見なされます。。)
彼らは・・・ まだ若い!!
私も、、 柔道出身 ですので・・・ 理解は出来ますが。。
東京までの 4年 で・・・ しっかり 才能 を開花させてほしいと思います。。
日本選手団 への 勢いをつけてくれた事だけで・・・ 貢献大 です!!
今日は・・・ 海老沼選手、中村選手 登場です。。
不運 のイメージ が強い 2人 なので・・・ 落ち着いて きっちり いってもらいたいね。。
Do your best!
勝って終われたことも・・・ 次に つながります!
古い写真ですが・・・
まぁ・・・
大きくは変わりません。。
7日 日曜日。。。 立秋。。
10:30~12:00 練馬区 豊玉高齢者センター 元気体操 12名。。
ここのところ・・・
共通課題 で・・・ 踏む につなげること! をテーマにして行っています。。
つま先 で 踏む と 後ろへ下がる(倒れる) かかと は浮かさない約束にして・・・
これを・・・
無意識的 に 出来るように。。。
豊玉 は 有期指導 なので・・・ 残すところ、、 次回から 3回 です。。(内 1回 は効果測定)
今日の 指導テーマ としては、、、
ソフトギムボール を 足の裏 で・・・ 親指付け根、、 小指・薬指付け根、、 & かかと で・・・
偏りなく 踏めること!
その感覚を・・・
4スタンス理論 での スクワット にて・・・ 意識、、 体現 出来ること。。
これは・・・
脳 への 運動教育 です。。
今日は・・・
これ一本 だったので・・・
布団 を 屋上に干し、、 リオ 1日目 のダイジェスト を みて、、 ワンピース、新日本プロレス等々 の 録画 をみて・・・
笑点 終わってから・・・ 軽く ジョギング してきました。。
明日は・・・
あつし と 共同経営者?と 保育園 のことで、、 逢うことになっていましたが・・・
キャンセル となりました!!( ;∀;)
あつし だけでも・・・ よかったけれど。。
ジョギング とかしていると・・・
いろいろ 脳 が活性化して・・・ 考えるよね。。
まぁ・・・
こちらは こちら で、、、 準備 しておく。。 しかないね。。