冬季サッポロオリンピック に 立候補 しているらしいが・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/sports/kyodo_nor-2022042101001101
もちろん・・・
やると決まれば、、、
応援するしかないのだが・・・
2020 東京オリンピック の 現状 を 観ていると、、、
問題は・・・
負の遺産!
昨日呑んだ・・・
つばさ の 勤めている 先 は 東京アクアティックセンター で、、、
olympic の 水泳会場 だったところですが・・・
哲学堂公園 の 行けの主! ミシシッピアカミミガメ。。
~~
現在・・・
改装していて、、、 一般の方々 でも 利用しやすい プール へと 工事 しているということです。。
そこに・・・
いくら お金がかかるのか??
水泳は・・・
日本 の 子どもたち の 習い事ニーズ 1番 です!
それに・・・ 水泳人口 は 子ども、成人 の 水泳人口 は かなり大きいです。。
そんな 水泳 でさえ、、、
莫大な お金 がかかる!
わかるかなぁ? 丸山塚公園 で 写メした 蝶!
~~
冬季オリンピック には・・・
バイアスロン、 ルージュ、 スケルトン
日本の 代表選手の練習 には 都合がいいが・・・
使用頻度 となると、、、
なかなか 難しい。。
午前中は・・・ ロードワーク! 哲学堂コース。。
~~
札幌 は 二度目 なので・・・
といっても、、、
東京も 二度行いました。。
お金の使い方 は 冬季 の方が 大きくなりそうな気がします。。
素直に 応援 は 出来ないなぁ。。
心機一転!!!
哲学堂コース は 石段 を 上り下り があるので・・・
~~
良いトレーニング です。。
トレーニング 終わりに・・・
そのまま 新宿 に 向かいました。。~~
おふくろ の 通夜・告別式 を前に、、、
ふくろうで、、、
ご霊前 を いただきましたので、、、
安定の 中村屋 に 志 を 購入しに行きました。。
~~
新宿中村屋
お返し の テッパンです!
明日・・・
ふくろう 社長、 K山さん、 B場さん、 I口さん、 N國さん と・・・
金曜日 休んでご迷惑をかけたので・・・
ふくろう サポート、 家、 サロン、 スポーツ館 の 分 を購入しました。。
家は・・・
子どももいないですし、、、
冠婚葬祭 は これで 最後 ですから・・・
終わりよければすべてよし! と、、、
いままで 甘えてましたから・・・ (;^ω^)
8月 には・・・
最後の法事 ということで 愛知県 に行きます!
そして・・・
千葉の親戚の 方々 に・・・
きっちり・・・
お返し を 行いたいと思います!
江古田の森公園 ヨシノちゃん!
~~
16:00 ~ 17:00 中野区 在宅トレーニング K山さん宅。。
ここ数週間・・・
ベッドから 起き上がるのも 億劫 という 感じでしたが・・・
99歳 頑張りました。。
今日は・・・
いままで 動けなかった ので 軽め ではありましたが、、、
しっかり 動けました。。\(^o^)/ 長生き してくださいね。。
先週 土曜日・・・
中野 本五ふれあい公園 で 行われた 防災イベント も なかなか 好評だったようです。。
和式便所(避難所 には こういう 便所スタイル が主流 になるようです!) の 格好 を 30秒出来るようにと、、、
コンテスト を 行ったようです。。
この・・・
k山さん の イベントに・・・
おいらの、、、
TOTO便器体操 を 組み合わせて、、、
いのちと健康 運動バージョン を 組み立てるのも、、、
おもしろい!