懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

古い町並み  路地

2011年09月18日 | 古い町並み
古い町並み  路地


私は路地歩きが好きである。学生の頃から会社勤めの間も劣等感に苛まれてきた。陽のあたる場所よりこんな路地裏の風景に惹かれたのかもしれない。

路地の写真といえば19世紀のパリの路地裏を撮影したウジェーヌ、アッジェであろうか。売れない写真家であったがパリの裏町を丁寧に撮影した歴史的価値のある写真として高く評価されている。写真をやっている人ならば一度は聞いたことのある写真家である。
私もこの写真に感化された一人でもある。

路地は民家の間の狭い道、生活の為の道路、時には子供の遊び場になったり物を干したりの生活の場である。車が入れないので子供が安心して遊べる。
また土地の人しか知らない近道でもある。
男は路地の細い道を入って行った夜の飲み屋をよく知っている。
それはまるで誘蛾灯に誘引される蛾のようにするすると入ってしまうのである。
女性はこんな逃げ場のない狭い通路は本能的に避ける。
私は路地を撮影するに当たって「路地の定義」を考えて見た。
1.路地とは二メートル程度の車の入らない道である。
2.路地とは建物や塀で囲まれた通路である。
3.建物は板壁や漆喰、石垣など天然素材が望ましい。ブロック塀や新建材の場
合は撮影しない。
4.路地は子供の遊び場であり大人の語らいの場であり洗濯物や物を干す生活の場である。
5.路地は地元の人しか知らない近道であり生活道路である。
6.路地は子供がかくれんぼをする場でありみんなが画家になれる場である。
7.路地は猫も犬も好きな道
8.路地は大人になっても忘れない道