懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

日本茅葺紀行  NO,113  茨城県石岡市の茅葺民家

2014年03月04日 | 日本茅葺紀行
撮影場所 茨城県石岡市

旧八郷町には茅葺民家が40軒も残っていると言われている。
しかも大きな家が多い。
八郷町は茅葺民家の写真と所在も示した地図も造ってくれた。
個人情報の厳しい現在では作成は困難
公開する事により放火や盗みをする者いる昨今である。
私も健康な時に一度訪れただけで40軒発見できなかった。

写真の民家も大きい家で広角レンズにむ入りきらない。
八郷町は300メートルくらいの高さの盆地にある。
筑波山が近くに見える。