懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

蒸気機関車 急行ニセコ

2020年02月06日 | 蒸気機関車
撮影場所 北海道 長万部

C62型蒸気機関車の重連ニセコ発車
蒸気機関車は80km毎に給水が必要だ。時々給炭も必要である。
これに20分は停車して待たされる。立喰蕎麦を食べる時間はある。
電車ならば連続運転できるが、これか最大の欠点である。
まあ蒸気機関車は前時代の機関車で仕方ない。
14時すぎ出発の機関車、これより遅いと冬の北海道は暗くなる。
動く被写体を撮るのは最後の時間帯だった。

あの時代からすると技術の進歩は著しい。
中でも電子部品LSIが時代を大きく変えた。

私は定年になれば自分の撮影した、写真を自分でプリントしたアルバムを作る。
それをコタツで見ながら時代の移り変わりを振り返ろうと思っていた。
今はどうかアナログフィルムをデジタル化してパソコンなり大型テレビで見られるようになった。

人生はドラマだなあ

2020年02月06日 | 日記
人生はドラマだなあ

今年の別大マラソンで3位入賞の青山学院の吉田裕也選手の走りには感動した。
今年の箱根駅伝までは4年間箱根、出場なしで選手を終わる予定であった。当日になりメンバー変更で4区に抜擢され目覚ましい活躍で一躍注目された。
原監督が別大マラソンを最後と思い走らせた。
優勝と初マラソン記録更新はならなかったが、初マラソンで2時間8分30秒は立派だ。
初マラソンでサブテン(2時間10分切り)が難しいのにあっさりとやってのけた。
身長は大きくないがスリムでマラソン向きだ。MHPSの井上選手のような選手になる気がする。
 
箱根、別大マラソンを見ていてドラマチックだなあと感動した。
大相撲初場所で幕尻の33歳が優勝した。
無名で注目されていない選手が活躍するのは見ている人も感動が大きい。
人生はドラマだなあと思う。
吉田裕也選手は四年生で初めて箱根に出場した。
3年までに箱根に一度も出た事もない選手が就職で実業団が欲しがるはずはない。本人は陸上を止めて菓子メーカーのブルボンに就職する予定だった。
箱根の走りを見て陸連は陸上を止めずに、今後も走り続けられる環境を原監督や陸連が交渉するのではないか。
補欠で大学を終わる人生が、一気に陽の目を見る人生に変った。
努力した人は拾う神ありだ。
吉田選手との対話で原監督が涙を浮かべていた。自分が有望な選手を見殺しにするところだった。吉田選手の潜在能力を見抜けなかった反省もあるのか。
 
箱根駅伝や甲子園に出た人は、注目されるが思った程に活躍しない人もいる。
プロ野球もドラフト一位より育成選手で入った選手が活躍している。(ソフトバンク)
人生は諦める事はない。天満屋の前田穂南は高校駅伝は三年間補欠だがMGCではブッチギリで優勝した。オリンピックマラソンで二度メダルの有森裕子は高校、大学でも並みの選手でリクルートに就職するときに陸上選手では採用しない。事務員として採用と言われたが粘り強く交渉して選手として入社、マラソン金メダルの高橋尚子も大学から社会人になり伸びた。
誰とはいわんが天才とかホープと言われた選手が少しの挫折で潰れたのを幾度も見てきた。選手として潰れても解説者にタレントに頻繁に顔をだしす人もいる。
 

コロナウイルスと季節インフルエンザ―

2020年02月03日 | 日記
コロナウイルスによる肺炎を恐れてマスクの売り切れが続出している。
まだ患者数が、ピークアウトしていないのが怖いところだろう。現在死者360人
それと発生源が中国、中國の発表するデーターなど誰も信用していない。
日本も東日本大震災の原発事故なども隠蔽につぐ隠蔽だった。

どこの国も都合の悪い事には蓋をする。オリンピックを控え春には終息してほしい。
季節インフルエンザ―の死者がどれ位か、パンデェミックを起こした1918年のスペイン風邪の死者数を復習のため調べてみた。

季節インフルエンザ―の死者 
日本では2000年から毎年214人から1818人死んでいる。 
体力のない人や疾患を持つひとは、インフルエンザ―が引き金にこの何倍も死亡している。

1918年から1919年のスペイン風邪
日本の人口が5500万人で死者39万人 私は2万5千人と記憶していたがこんな数字はどこにもない。全世界で5500万人が死亡
70年後に凍土に埋められた死体からウイルスを検出したところ鳥インフルエンザ―だった。旅客用の飛行機のない時代、船による旅行の時代になぜ全世界に拡散したのたろうか?  渡り鳥が拡散させたのであろう。

現在は移動の制限や水際作戦で抑えている。今の感染力や死者数は季節インフル相当に思えるがピークを打たない事には落ち着けない。

インフルエンザ―やウイルスは毎年のように新たなのが発生し脅威をふるう。


牡蠣買に 寄島漁港

2020年02月02日 | 日記
岡山県で牡蠣の養殖は東の日生、虫明か西では浅口市寄島だ。
寄島は国道2号線のバイパスが延線されて家から25分で行けるようになった。
日生まで一般道で一時間以上掛かる。
日生はカキオコが食べられるが牡蠣は寄島より高い。
殻付き牡蠣も少しづつ高くなる。
今年は大が10キロ8000円 小は5000円だった。
5キロ買い子供にも配る。
夫婦なら1キロで3回分ある。外に出しておくので1週間しか持たない。
2月に入れば小でも身は入っている。
瀬戸内海は1年で大きくして出荷するが、東北は3年育てるので手間が掛かり大きいが高い。
私は安くて沢山食べられるのがよい。
東日本大震災で牡蠣は壊滅したが広島の牡蠣の種が送られた。商売仇だが相手に塩を送って救った。ヨーロッパの牡蠣は病気で壊滅したが日本の牡蠣が送られた。
例年牡蠣を買いに行くとナマコをくれる。落ちガキの回収する3月初めになればでるそうだ。海鼠は海底の海藻などを食べているので、生食だと泥を吐かせる必要があるが腹を開き水洗いして食べている。好きな人がいてあげるがノロウイルスに感染させると怖い。

ケーブルテレビに変更

2020年02月01日 | 日記
ネットをNTT光からケーブルテレビに変更した。

我が家は田圃の周りに民家が点々の地域。
パソコンでネット(ADSL)を始める時に、近くにケーブルテレビの回線が通っていなかった。ケーブルを引くなら、工事費が50万円掛かると言われた。
最近、この地域にもケーブルテレビの回線が敷設されるので、新規加入の人は800円の負担金で加入できると家々を回っていた。 普通の工事費は4万5千円かかる。

私も年齢を重ね変革に消極的である。生きてもあと何年今のままでよいと思う。
今でもネットもテレビも見られるので面倒くさい事に関わりたくなかった。
スマホにしてもケーブルテレビにしても女は変革に前向きである。
友達はほとんどケーブルテレビで話しが合わないという。

しかし、今の時代は年寄りを標的にした詐欺まがいの話しが多いので、ケーブルテレビ局に電話して住む地域にケーブルの敷設計画はあるか、こんな営業担当は社員にいるかと失礼ながら聞いた。近所の人にも聞いたら、すぐに契約した人もいたし、話が難しく断った人もいる。家内と二人で二回目の説明を聞き契約をした。

契約から4ケ月して接続が完了した。パソコンのメールアドレスは2度変更しているので面倒なので別途料金を支払い継続する。
岡山の街中に住む人に聞いた高層のビルが建つ時に電波障害の可能性があり無料でケーブルテレビへの工事をしてくれたところもある。
ケーブルテレビは68チャンネルも利用が可能になるが有料もあるし見る時間がない。
NTT光もケーブルテレビに喰われるのか4kテレビに配信するサービスがある。