beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

ニューヨークスタイルのハンバーガー

2012年07月03日 | ビーズカフェマルシェ


神楽坂に行ったついでに、
行ってみたかった本格ハンバーガーのバー&レストランへ。




オーナーの方が生粋のNYっ子ということで、
お客さんも、外国人と日本の方と半々ぐらいかな?

NYの地ビール、Brooklyn Lagerを飲みながら
ハンバーガーが焼けるのを待つ。

BGMは、ジャズだったり、ブルースだったり・・・♪




ちょうどこの日は、アーティストの写真展が
開催されていました。
こういう感じ。いかにもNYっぽいねー。
以前、NYに行ったときに泊まったホテルも、
こんなアート作品があちこちに、さりげなく飾ってあったナ。


そして、しばらく待っていると・・・
キタキタキター!!!



きゃー!
オ ・ イ ・ シ ・ ソ~!

私は、NYハンバーガーコレクションの中から
WestSide(カリカリベーコン・たまねぎ・BBQソース)をチョイス。

も~!
めっちゃくちゃ、旨いっ!!!

今まで生きてきた中で一番シアワセ じゃなくて、
これまで食べたハンバーガーの中で間違いなく一番旨い!

バーベキューソースをたっぷりつけて、袋に挟んでかぶりつく。

お肉、中がピンク色で、ジュワーっとジューシー。
外はこんがり、炭焼きの香りがいいねー。
ハンバーグとして考えても、これってかなりのレベルの高さ。
バンズもほどよい弾力で美味しい。
(イングリッシュマフィンという選択肢もありました。
今度、それにしてみよう!)




店名にもつけられているマティーニは、Absolut Vodka Martini。
レモンツイストが爽やか。





最後に、でっかいNYスタイルのチーズケーキもオーダー。
はっきり言って食べすぎました・・・。

しかし、ヤミツキになりそな予感・・・。

ああ。こういうお店、横浜にも絶対あるべき。
うちの近所の空いてるあの店に誘致したい。
山下公園近辺に、こんな店、ぴったりじゃなーい!と勝手に目論む私。
お前はいったい何者じゃ!




この日は、お気に入りのエスニックなワンピに、
合わせてよくつけている私物のピアス。
最近、非常によく出ている、クロスのブレスラップブレスたちとも
相性ぴったりなんだ♪
最近、大ぶりのピアス&ブレスジャラジャラスタイルが多いなー。

MARTINI BURGER


-----------------------------------------------
【7月のカフェッジョクラブ



7/17(火)・20(土)10:00~12:30
レッスンで作れる新作たちは、近日中にお披露目予定。
お楽しみに~♪

Natural Stone Pack 第二弾!

2012年07月03日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは、今日もゲホゲホ、
だんだん声が出なくなってきたF本です。
でも、薬も今日で飲み終わり、明日には無理矢理にでも良くなります!

第一弾が大変好評だったNatural Stone Pack
今後はどんな天然石が出るのかな?と続報をお待ちの方も多いようなので、
早くも第二弾、3つをご紹介いたします



  Natural Stone Pack D    3,276円  

全体的に乳白色で、イエローとグレーがポイントの
優しい感じのパック。


左:リバーシェル(楕円形の上下を切り落としたような形)・3パック
右:カルサイト(乳白色や淡いグリーンなど色は様々)・6パック



左:レモンストーン(しずく型、穴は横向きに開いています。)・3パック
右:ラブラドライト(平たい丸・表面にカットが入っています。)・2パック



  Natural Stone Pack E    2,711円  

比較的小さめの粒がたくさん入っている、
夏らしい感じのパック。


左:ターコイズ(大粒のもの、大きさはパックによってまちまちです)・1パック
右:ターコイズ(大粒と同じような色合い)・4パック



左:ピンクシェル(薄いお皿の真ん中に穴が開いているような形)・4パック
右:シェルモザイクトローチャ貝(いかにも貝殻から削りだしたような柄が入ってます)・6パック




  Natural Stone Pack F     4,968円 →3,974円

ポイントになる大きい粒のパック。
994円もお買い得になってます


左:アクアマリン(黄門さまの印籠のような形、表面にカット入り)・3パック
右:白サンゴ(平丸、強度が弱いので、9ピンやTピンを使用の際は割れないように注意!)・3パック


最後のパックでこんなサンプルを作ってみました。

全部の粒を使って、ブレスとピアスに。



金具・ワイヤーset(いぶし金)も使ってます。

自分だけのオリジナル作品、
ひっそりと、だけどちょっぴり自慢げに着けてみれば、
暑い日もさらりと爽快な気分でお出かけできそうです
パックの数が限られているものも多いので、
気になる方はお早目にどうぞ〜
---------------------------------------------------------------
【7月のカフェッジョクラブ

7月17日(火)・21日(土)10:00〜12:30
場所:beads cafe 横浜サロン (保土ケ谷)
参加費:(会員2,625円・ビジター3,150円)税込み・お茶菓子つき 
※材料は会場に沢山あるキットの中から
お好きなものをお選びいただけます。(実費)

ケボコキャプテンの作品作りにまつわる秘話も
ちょいちょい聞けるかもしれないレッスン。
たくさん質問して、たくさん楽しんでいってくださいませ。

現在、大急ぎで作品を準備中です。
画像のお披露目まで、今しばらくお待ちください。