beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

ヴォーグ学園東京校(日曜) beads cafeレッスン 2017年7月~ペーパービーズ制作のコツは?

2017年08月16日 | スタッフ旧ブログ

ヴォーグ学園東京校(日曜クラス)

7月のレッスンの様子です。

 

この日はペーパービーズがテーマ。

短冊の紙をビーズの大きさに合わせて

カットするところから始まりました。

 

ペーパービーズというと

「丸める」ことに注目しがちなのですが

実はこの「切る」ところがとっても大切なんです。

なので、教室ではみなさん思わず立ち上がって

作業されてます。^^

 

うまく切るコツは

良く切れるカッターと大きなものさし

そして下にはきちんとマットをひくこと。

ものさしを左手でしっかり押さえて

カッターの刃をものさし側に押し当てて

スーっとまっすぐカットします。

ジグザグとためらい傷はNG!

 

ペーパービーズは

結局のところ、紙の断面が命!

断面がビーズの表面になるので

断面が美しくカットされていると

美しいペーパービーズが出来上がります。

在宅カフェージョの皆さんも

ぜひそこに注意してペーパービーズに

挑戦してみてくださいね!

 

鉛筆書きライン素材/透過png (a1.png - 400x25)

 

そしてこの日は先月の

天然石BOXから作られた

ペンダント姿の方が大勢!

ひとつひとつのバランスのとり方

楽しいですねー。

いろいろ見ていて飽きません。

お酒が何杯か飲めます。

 

あ。この天然石BOXのキットは

9月上旬にオンラインショップで

発売を予定しています。

お楽しみにー!

 

鉛筆書きライン素材/透過png (a1.png - 400x25)

 

beads cafeのレッスン一覧

2017年10月期募集
いよいよスタートしました!

 

 

⇒各校レッスンの詳細はこちら

(満席の場合でもCXL待ちにお名前をお入れください。
席が空き次第ご連絡さしあげます。)