beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

「男のビーズカフェ」はじまりました!

2007年01月15日 | ビーズ
先日、噂のメンズ向けビーズクラス、その名も「男のビーズカフェ」
新宿・JTBカルチャーサロンにて、いよいよ開講いたしました!!

 まだほんの少人数のクラスですが、とびっきり熱心な男性ビーダーさんと、
 メンズライクな作品づくりがしたい女性の方で、
 初回から、わいわいと楽しいビーズタイムを過ごしました。

 男性の皆さんは、偶然にもエンジニアなど
 理系の方が多くいらっしゃっって。意外デス…。
 いつも普段着で会社に行くとおっしゃっていたAさんが、
 ビシっとスーツでいらっしゃったので、はては初ビーズカフェで
 気合を入れてこられたのかと思ってたずねたら、
 あっさり「会議があったので。」とのこと。(笑)

  結局気合を入れすぎたのは、こちらの方で(笑)参加者の皆さんは
  どの方もイキイキ、のびのびと、ビーズとの楽しい時間を満喫されている様子に、
  こちらまで嬉しくなってしまいました。
  これからも、皆さんどうぞ、よろしくお願いいたします。
  また、こんな素敵な時間を一緒に体験してみたいという方はぜひ奮ってご参加くださいね。
  中途入会、また一回のみの体験レッスンも可能です。
                 ←忘年会で、スタッフ差し入れの男前豆腐パーティバレルの蓋・・・。


「男のビーズカフェ」のお申し込みお問い合わせは、
JTBカルチャーサロン 03-5324-7557 までお気軽にどうぞ。
また、毎月第2火曜日に行っております、レギュラーの講座へのご参加も随時承っております。
http://www.jtb.co.jp/salon/ ←サイトより資料の請求、お申し込みができます。(新宿教室)


【今日の一枚】
B00006C7CHル・パン・ドュ・ソレイユ 太陽のパン
オムニバス ポペレッタ プラスティック・ダムール
インディペンデントレーベル 2002-04-27


以前にも、どこかでご紹介した覚えがあるので、2回目かもしれませんが。
不思議なもので、レッスンでこれをかけると、必ずどなたかに、
「なんていうCD(曲)ですか?」って聞かれます。
今回、男の~クラスでも、男性の方から同じように尋ねられましたので、ご紹介しておきます。
生活雑貨店「キャトルセゾン」がさえきけんぞう氏と選曲した軽くてお洒落な
フレンチボッサ風な一枚。ビーズタイムのBGMにぴったりです。







最新の画像もっと見る