今日から9月、暑いな~と思っていたけれどこのところ朝晩だいぶ涼しくなりました。
今年の夏は節電という事で、私はクーラーも掛けず(あまり好きではないのです)冷感パットとやらを買って敷いて、窓も網戸だけにして寝ていました。
この2,3日はこの冷感パットを敷いていると冷たすぎる感じがしてきました。
日も大分短くなり、何だか寂しさを感じるこの頃です。
学校の帰りに息子が梨を持って来てくれました。
とっても大きいので目方を計ってみたら1個450グラムもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/e25d5466e66f6c0b76d9e604e1d27f84.jpg)
毎年今ごろ持って来てくれるのです。この梨、息子のおよめさん、K子さんの実家のお父さんが梨園をやっているのです。
前はおじさんがやっていたのだけれど、高齢になり出来なくなってK子さんのお父さんが引き継いだのです。
学校にいる間、車のの中に入れたままになっていたのでしょう。
食後のデザートとして頂いたのだけれど暖かくなってしまっていました。でも甘くっておいしかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
冷たいほうがおいしいので冷蔵庫に入れました。果物大好きの主人と私、またしばらく楽しめそうです。
今年の夏は節電という事で、私はクーラーも掛けず(あまり好きではないのです)冷感パットとやらを買って敷いて、窓も網戸だけにして寝ていました。
この2,3日はこの冷感パットを敷いていると冷たすぎる感じがしてきました。
日も大分短くなり、何だか寂しさを感じるこの頃です。
学校の帰りに息子が梨を持って来てくれました。
とっても大きいので目方を計ってみたら1個450グラムもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/e25d5466e66f6c0b76d9e604e1d27f84.jpg)
毎年今ごろ持って来てくれるのです。この梨、息子のおよめさん、K子さんの実家のお父さんが梨園をやっているのです。
前はおじさんがやっていたのだけれど、高齢になり出来なくなってK子さんのお父さんが引き継いだのです。
学校にいる間、車のの中に入れたままになっていたのでしょう。
食後のデザートとして頂いたのだけれど暖かくなってしまっていました。でも甘くっておいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
冷たいほうがおいしいので冷蔵庫に入れました。果物大好きの主人と私、またしばらく楽しめそうです。