今月の課題の縦飛び織りマフラーの織り上がりました。
配色用のループヤーンを目玉クリップで止めながらの初めての織り方です。
クロスの模様を出すために、目玉クリップをはずしたり、留めたりとちょっと面倒な織り方でした。
模様のループヤーン、クロスに模様を入れるので糸が余分に必要という事で倍の縦糸をとっておいたけれど、目玉クリップに止められなくなり、ループヤーンをを途中で足すことになってしまいました。
でも何とか織り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2e/8e82bef92bcfbb3be635b666fde11e00.jpg)
裏もクロスはしていないけれど縦の配色糸が出てちょっと変わった模様になり、これもまたいいのではないでしょうか。
配色用のループヤーンを目玉クリップで止めながらの初めての織り方です。
クロスの模様を出すために、目玉クリップをはずしたり、留めたりとちょっと面倒な織り方でした。
模様のループヤーン、クロスに模様を入れるので糸が余分に必要という事で倍の縦糸をとっておいたけれど、目玉クリップに止められなくなり、ループヤーンをを途中で足すことになってしまいました。
でも何とか織り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2e/8e82bef92bcfbb3be635b666fde11e00.jpg)
裏もクロスはしていないけれど縦の配色糸が出てちょっと変わった模様になり、これもまたいいのではないでしょうか。