みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

浮き織のバラ

2023-04-19 16:20:03 | 手作り(手織り)
100均の織り機で織っていた浮き織のバラ織り上がりました。



2色しか使わないので織りやすかったのです。
可愛いバラが織れました。
今度はこの小さな織り機に頂いているカキツバタも織ってみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配色を変えて

2023-04-18 14:02:04 | 手作り(手織り)
箕輪先生の「裂き織大全」に載っていた斜線織の三角模様。
私もこの間、本の通りの配色でこの織り方を織ってみました。

面白い織り方で(斜線織りなのだけれど絡まなくて同じように織れるのです)

又織りたくなって配色を変えて織ってみました。
父の丹前の裏地だった紺の木綿です。1cm位に裂いてみました。
経糸は綿の細い糸だったので2本取りにしてみました。
織り上がりました。


気に入った織り地になりました。

これ接着芯を貼って私用のポシェットをつくろうと思います。
でもこの三角だとよく考えたら裏側は三角模様が逆になってしまうのですね。

そこまで考えて織らなかった。
持つときには片側しか見えないのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜線織のバラを浮き織で

2023-04-17 16:08:06 | 手作り(手織り)
おり絵先生に頂いた斜線織のバラ、織り上がったので浮き織で織ってみたくなり経糸を張りました。

100均で買った小さな織り機で織ってみようと思ったのです。


経糸は斜線織などで織って余分な分を切ったものをつなぎ合わせて経糸にしました。
この織り機ならそうこうを使わないので結び目があっても使えるのです。ちょっと邪魔だけれど。

捨ててしまうのはもったいないのでこんな時に使っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこを

2023-04-16 17:31:14 | 頂き物
ラジオ体操のお仲間のTさんから「筍を掘ってきたから取りに来て」と電話がありました。
私タケノコ大好き。国産の物は今の時期しか食べられません。今年は暖かかったのでタケノコも早いのかな。

直ぐに言っていただいてきました。
一人暮らしなのに「何本でも持って行って」というお言葉に甘えて3本もいただいてきました。



早速茹でおきました。掘りたてなので柔らかい。
直ぐに食べたいものは水につけて冷蔵庫で保存。

ネットで調べたら砂糖をまぶして置けば冷凍できるという事なので冷凍で保存です。

夕飯は早速たけのこご飯です。


やっぱり季節の物は美味しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら織り上がりました。

2023-04-15 16:34:07 | 手作り(手織り)
予定してあった市内の親善ペタンク大会、雨で中止になってしまいました。
天気予報で雨と言っていたので気になっていたのだけれど。外れることを願っていたのに、この頃の天気予報よく当たるので。

おり絵先生に頂いた斜線織のバラ、織り上がりました。


経糸大丈夫だと思って張ったのにやっぱり足りなくなってしまいました・
でも何とか詰めてすべて織る事が出来ましたけれど。あと10cm長く張れば苦労はしなくっても済んだのに。妹達に織らせるときには注意しよう。

100均の織り機に経糸が張ってあるのでこれを浮き織で織ってみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばらを

2023-04-13 16:49:50 | 手作り(手織り)
15日は市内のペタンクのサークルの対抗試合だけれど。天気が心配。
雨だと中止。延期という事はないので、雨が降らないことを祈っているのだけれど。

おり絵先生に頂いた斜線織のバラ、経糸を張って織り始めました。


妹が来ていた時に織り図が届いたので妹も持って帰りました。

妹は織り機は我が家に置いたままなので100均の織り機で浮き織で織ってみたらと勧めておいたのだけれど。
織り始めたかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山城織り上がりました。

2023-04-12 16:05:40 | 手作り(手織り)
おり絵先生に頂いたファイル、犬山城織り上がりました。


妹達の織を見ていたのでそのままになっていたけれど。

グレーの糸がちょっと薄かったようであまりはっきりしないけれど。

糸選びってなかなか難しい。
糸で見るとこれでいいかなと思うのだけれど織ってみると周りの色とあまり変わらず色が違うのにわかりにくい。

少し濃いめの方がいいような気がする。
娘時代に行ったことのある犬山城、よい記念の織物になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろけ縞を

2023-04-11 17:18:06 | 妹の手織り
この3日間は妹との手織り教室です。
blogもお休みしてしまいました。

妹達の織ったものは。
K子さんは前回からのハートの手です。苦手の斜線織りだけれど頑張って織りあげました。



1泊どまりで来ているので次に織り始めたものはよろけ縞です。


私が織ったものを見て織ってみたいという事で二人の妹も織っています。

もう一人の妹、T子さんの織ったよろけ縞は


先月来た時に経糸を張って織り始めていたのだけれど、1か月空いたら、織り方を忘れてしまったと言っていたけれど織りあげました。

来月は木蓮の斜線織をと言っています。
材料を揃えてくるからと言って帰りました。
また来月が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城、織り始めました。

2023-04-08 16:19:27 | 手作り(手織り)
おり絵先生に送って頂いた、経糸を張ってお城織り始めました。


桜の季節の犬山場とのことです。
私も娘時代に仲良しのお友達と富山。岐阜。名古屋などを周遊券を(昔は周遊券というのが有ったのです)を使って行ったことが有るのです。その時に犬山城にも行ってみたのです。
懐かしくなってお願いをして織り始めました。
何時もは経糸が少なくてすべて織れないことが多いので今度は先生にどのくらい張ったらよいかお聞きして織り始めました。

一つの溝に何色か入れて必要なものを使って織るのでまごついたりしているけれど。
ここまで織れました。



今度はゆっくりとすべて織れるようにと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り上がりました。

2023-04-07 14:43:44 | 手作り(手織り)
本で探した斜線織、織り上がりました。


この織り方拠れてこないので経糸を張ったいっぱいに織れました。
今度は紺の裂き布を使って織ってみようと思います。

配色の糸は何にしようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする