◆ブエルタ・ア・エスパーニャ2010 第17ステージ(個人タイムトライアル)
まさかのピーター・ベリトス、キター!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ザブリスキーとミラーが走り終えた時点で
カンチェが暫定一位だったので、
いつものようにカンチェが勝つと思いきや、
第2計測ポイントでカンチェから58秒遅れていたメンショフが
最終的には25秒(!)も上回りゴールして暫定一位になり、
これで決まりだろうと思いきや、
Pベリトスがそのメンショフより12秒も上回ってゴールして、
優勝しちゃいましたよ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
結果的にも総合3位になりましたし、
凄い選手が居たものだ!
これからも期待大ですね。
他の総合上位の選手はというと、
マイヨロホのホアキン・ロドリゲスが、
まさかまさかのトップから6分12秒遅れのステージ105位でマイヨロホを失い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ニーバリは途中、パンクでホイール交換してタイムロスしたものの、
それ以降は順調に走り、トップから1分54秒遅れの、
ステージ15位と上々の結果でマイヨロホを奪い返しました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ホアキンは絶好調で、
二ーバリが調子落としていたのもあり、
離れても2分くらいだろうという予想を大きく上回り、
倍の4分以上も遅れるとは…苦手にも程があるわw
確かにいろいろ調べてみたら、他のレースでもTT恐ろしく遅いけど、
個人的に、ここまで苦手なイメージ無かっただけに、ちょっと驚きました。
フランクは思いのほか伸びず、ステージ51位でタイムを失う形になり、
総合の順位を下げてしまい、総合優勝争いからは脱落してしまいましたが、
モスケーラは逆に予想以上に好調な走りで、
ステージ19位に入り総合でも二位になり、
総合優勝争いに踏み止まりました。
今日終わった時点では、
ホアキンがまさかの大幅遅れもあり、
完全にニーバリとモスケーラに絞られた感…
と言うか、チーム力やステージ考えると完全にニーバリの優勝が見えてきた気がして、
落ち着いてしまったのは残念とは言え、
ステージ優勝争いや各賞の争いはまだ混沌としてますし、
そこに興味を持ってこれからは見ようかなと。
PS
そういえばニーバリはボトルはどうしたんだろうね…
ホイール交換した時はボトル持たずにスタートしたのに、
次に写った時はボトル付いてたということは、
走りながら車から貰うのがTTでは禁止されてるので、
また止まってからボトルを貰ったという事ですもんね…
二回も止まってステージ15位とかマジぱない!
まさかのピーター・ベリトス、キター!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ザブリスキーとミラーが走り終えた時点で
カンチェが暫定一位だったので、
いつものようにカンチェが勝つと思いきや、
第2計測ポイントでカンチェから58秒遅れていたメンショフが
最終的には25秒(!)も上回りゴールして暫定一位になり、
これで決まりだろうと思いきや、
Pベリトスがそのメンショフより12秒も上回ってゴールして、
優勝しちゃいましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
結果的にも総合3位になりましたし、
凄い選手が居たものだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
他の総合上位の選手はというと、
マイヨロホのホアキン・ロドリゲスが、
まさかまさかのトップから6分12秒遅れのステージ105位でマイヨロホを失い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ニーバリは途中、パンクでホイール交換してタイムロスしたものの、
それ以降は順調に走り、トップから1分54秒遅れの、
ステージ15位と上々の結果でマイヨロホを奪い返しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ホアキンは絶好調で、
二ーバリが調子落としていたのもあり、
離れても2分くらいだろうという予想を大きく上回り、
倍の4分以上も遅れるとは…苦手にも程があるわw
確かにいろいろ調べてみたら、他のレースでもTT恐ろしく遅いけど、
個人的に、ここまで苦手なイメージ無かっただけに、ちょっと驚きました。
フランクは思いのほか伸びず、ステージ51位でタイムを失う形になり、
総合の順位を下げてしまい、総合優勝争いからは脱落してしまいましたが、
モスケーラは逆に予想以上に好調な走りで、
ステージ19位に入り総合でも二位になり、
総合優勝争いに踏み止まりました。
今日終わった時点では、
ホアキンがまさかの大幅遅れもあり、
完全にニーバリとモスケーラに絞られた感…
と言うか、チーム力やステージ考えると完全にニーバリの優勝が見えてきた気がして、
落ち着いてしまったのは残念とは言え、
ステージ優勝争いや各賞の争いはまだ混沌としてますし、
そこに興味を持ってこれからは見ようかなと。
PS
そういえばニーバリはボトルはどうしたんだろうね…
ホイール交換した時はボトル持たずにスタートしたのに、
次に写った時はボトル付いてたということは、
走りながら車から貰うのがTTでは禁止されてるので、
また止まってからボトルを貰ったという事ですもんね…
二回も止まってステージ15位とかマジぱない!