◆ツール・ド・スイス 2010 第6ステージ
ヘーシンク(ゲシンク)、お見事!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
山頂手前で単独アタックを掛けて、
そのまま逃げ切り、ステージ優勝をして、
総合でもトップに立ちましたよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
大きいレースでは初ステージ優勝らしいですし、
実に素晴らしい勝ち方で、
ゴールの時の渾身のガッツポーズも見ていて気持ち良かったです。
優勝オメ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
それに比べて、何やってんだよフランク兄さんw![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
途中でアンディが牽こうとして前に出たのに、
兄さんが付いてこなく、しきりに後ろを気にしてたら、
変わりにフグルザングが来ましたので、
フランク兄さんでは来ないかと思いきや、
遅れて上がってきたので、ただの連携ミスなだけだったのかーと思い見ていたら、
もう一回アンディがペースを上げ前に出て牽こうとしたら、
やはりフランク兄さんは付いて来れなく、
アンディが後ろ気にして下がったら、
兄さんはザウグと共に前に出てきて、ヘーシンクを追いかけましたが、
差は離れていく一方でしたし、良い所があまり無かったですね。
スイスの英雄、カンチェは予想通り遅れてしまい
マルティンも遅れ、総合争いが入れ替わるのは必須になり、
これはフランク兄さん大チャンスだと思ってたのにな…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
42秒遅れでゴールしたとはいえ、
他の優勝候補選手に比べるとTT遅いから総合優勝は辛いんだよな…
そして、今日の大きなポイントとしては、
ランスがかなり調子良さそうな点ですね。
ツールを最大の目標にしてる事には変わりないので、
スイスでの総合優勝は無理に狙っては来ないかもですが、
TTの速さには定評があるので、もしかするともしかするかも…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
他にも、
そのツールに出られない鬱憤を晴らすように、
第四ステージに引き続きBフェイユの単独で逃げもあり、
踏み切りストップがあったり、スイスの風景は実に綺麗ですし、
見所多くて、実に面白いレースでした。
ちなみに、
昨日の落車は選手も観客も大きな怪我がなかったみたいです。
良かったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
PS
今回のW杯は試合内容は別として、
ジャイアントキリングが多くて実によいよいww
明日もあるといいな!
ヘーシンク(ゲシンク)、お見事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
山頂手前で単独アタックを掛けて、
そのまま逃げ切り、ステージ優勝をして、
総合でもトップに立ちましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
大きいレースでは初ステージ優勝らしいですし、
実に素晴らしい勝ち方で、
ゴールの時の渾身のガッツポーズも見ていて気持ち良かったです。
優勝オメ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
それに比べて、何やってんだよフランク兄さんw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
途中でアンディが牽こうとして前に出たのに、
兄さんが付いてこなく、しきりに後ろを気にしてたら、
変わりにフグルザングが来ましたので、
フランク兄さんでは来ないかと思いきや、
遅れて上がってきたので、ただの連携ミスなだけだったのかーと思い見ていたら、
もう一回アンディがペースを上げ前に出て牽こうとしたら、
やはりフランク兄さんは付いて来れなく、
アンディが後ろ気にして下がったら、
兄さんはザウグと共に前に出てきて、ヘーシンクを追いかけましたが、
差は離れていく一方でしたし、良い所があまり無かったですね。
スイスの英雄、カンチェは予想通り遅れてしまい
マルティンも遅れ、総合争いが入れ替わるのは必須になり、
これはフランク兄さん大チャンスだと思ってたのにな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
42秒遅れでゴールしたとはいえ、
他の優勝候補選手に比べるとTT遅いから総合優勝は辛いんだよな…
そして、今日の大きなポイントとしては、
ランスがかなり調子良さそうな点ですね。
ツールを最大の目標にしてる事には変わりないので、
スイスでの総合優勝は無理に狙っては来ないかもですが、
TTの速さには定評があるので、もしかするともしかするかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
他にも、
そのツールに出られない鬱憤を晴らすように、
第四ステージに引き続きBフェイユの単独で逃げもあり、
踏み切りストップがあったり、スイスの風景は実に綺麗ですし、
見所多くて、実に面白いレースでした。
ちなみに、
昨日の落車は選手も観客も大きな怪我がなかったみたいです。
良かったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
PS
今回のW杯は試合内容は別として、
ジャイアントキリングが多くて実によいよいww
明日もあるといいな!