アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

重症アルツで亡くなった父の記録と現在100歳の母と高齢者みるきーの記録。

体調不良で耳鼻科へ

2024-03-22 09:36:00 | 病院、病気
101歳の母のことではなく、体調不良は私です。

肺癌かと心配している毎日なのに、急に咳が出始めだからさらに落ち込む。

乾いた咳
喉がむずむずして咳が出る
喉が腫れた感じ
くしゃみ鼻水なし
軽い頭痛が長く続いている

風邪を引いた覚えもないし、アレルギー症状みたいだけど私はアレルギーが一つもないはずで、、、

信頼している耳鼻科の先生にみてもらうことにした。


3時間待ちの大混雑。
家に一回帰って買い物でも済ませればよかったけど、そんな元気もない。
3時間じっと待った。

待ってる間私も咳は出ないけど、咳が出てる人はいなかった。みんな大人しく座ってる。
アレルギーが多そうだ。

私の診察では、肺の結節の話とアレルギーないことを説明して診てもらった。

⭕️アレルギーはありそう
⭕️痰はある
⭕️喉にも炎症ある
⭕️おそらく肺がんからの咳ではない
⭕️インフルとコロナ検査陰性

アレルギー、たん、痛み、の薬を出していただいた。

3/21の夜は、激しい悪寒と自分の唸り声の中で寝た。
3/22の朝は、寝汗をかいていたけど、朝方は唸らず咳き込まず悪寒も消えて寝ていた。

月末にお仕事の大きなイベントがあるのでそこまで必死だ。それなのになんで咳が出てくるんだろ!
イベントのせいでイベント後に回しにしているお仕事も山積み。

何もしたくない。
じっとしていたい。

幼馴染のボーイフレンドは、今日抗がん剤と輸血で通院するそうだ。


老衰以外で死ぬ人が、楽に死ねるようになってほしい。

母が生まれて100年経つのに、命の終わりに死ぬ苦しみはまだ改善されていない。

連日お仕事で多忙すぎる。



即興でできるできないがあって、
生まれた時からの家での音楽環境の違いを感じる





コメント

喀痰検査 ちょうど石が出た

2024-03-19 16:22:00 | 病院、病気
肺癌検査で、痰を提出しなければならないけれど、痰なんて滅多に出ないので、果たして3か月の中でそれらしき痰を取れるか心配だった。

ひと月たっても、鼻はたくさん出るけど痰は出ない。喉に引っかかりもしない。

ところが、ある日、痰とともにいつもの白い石が出たのだ!


いつものように、白くて、歯と同じ材質。
硬くて、コロコロと転がり、跳ねる。



早速容器に入れた。

ところが、痰は何日経っても出ない。
多分ハナばかり。

2日前に、朝起きたら、気管に引っかかってたらしき痰らしきものを、楊枝で容器に入れた。ほんのすこーしだ。

時々出てくる、グレーの痰や、オレンジ色のゼリー痰は全然出ない。

とにかく、病院に持って行かなきゃだから、
今日、ハナか痰かわからないけど、楊枝でとって大学病院に持参した。

ところが、2日分とったから、問題だったらしい。

受付のお姉さんが、先生に電話して待たされた。

受け付けてくれた。

そして、言葉足らずの私は、
その容器には石が入っていることを言わなかった。

言えば、石がなんであるのか調べてくれたかな?

腫瘍マーカーの結果も、喀痰の結果も5/9だ。 大学病院だから、結果が悪くても電話なんかかかってこないだろうな。

喀痰もマーカーも良くても悪くてもあてにならないと書いてあったしな。


病院の屋上庭園で、コーヒーとアンコギッフェ。全然お腹空いてないけど習慣だから。
そして、今夜はお腹を病むのかな。

庭園では、入院患者さんが行ったり来たりを繰り返して歩いてる。偉いな👏
生きようとしてるんだな。未来があるな。

私も2か月後にここを歩くのだろうかと思った。でも、肺癌手術は数日の入院だから歩かないかな。 


昨日は強風でゴミが空を飛ぶ日だった。
危険なことに、鉄板が飛んできた。
近所の子達がどかしてくれたけど、どかすときも鉄板が飛ばされそうで踊っていた。

ある日は、高円寺の友達にドレスの裾上げを頼んだので、ランチした。
中華は美味しいわ。

ある日は、代々木公園から家に帰ろうとしたら、犬軍団が道を塞いで、追い越すこともできない。


頭が少し痛い
肺が少し苦しい
咳が少し出る
胃が変
右下腹朝起きると痛い
動悸が少しする
手や身体が少し震える
肩が少しこる
目がかすむ
昨日から腰が痛い
このまま生きているのはつらすぎる





コメント

101歳介護、、してない

2024-03-14 09:16:30 | 100歳介護
もしかして、すでに全身転移していて家族も親戚も私に黙っているんじゃないかと思われる。

この1ヶ月全身が変

⚫︎朝起きると毎日頭が少し痛い。
⚫︎喉がずっとヒリヒリしてる
⚫︎不明な咳が出る時がある
⚫︎なんか気持ち悪い
⚫︎食欲ない、、けど食べてる
⚫︎よく下痢する、、
⚫︎肩や指の骨が痛い
⚫︎体が小刻みに震えているような

倦怠感、、っていうのがどういうものなのか知らないけど、60年間ずっと倦怠感な気がする。
小さい時から毎日倦怠感。
毎日気持ち悪い子だった。
いつも貧血起こしてる子だった。


それで、

101歳の母の幸せどころじゃなくなって
今年になってすっかり母のことをお世話していない。施設と姉に任せっきり。

3/10 施設から電話あり。
『リンを抑える薬を間違えて飲ませました』

2度目だ‼️ 前回
『こんなことがないように気をつけます』って言ったのに、また間違えたって‼️

絶対これは2度目じゃないな‼️
他の人にも、母にも、よくやってるんだろうな。 

そして母の爪は真っ黒になっているそうだ。





何があったんだろう⁉️
施設の人は、私たちが正月の外出の時履かせた靴のせいだと言ったらしいけど、靴は履かせたけど歩いてないから靴のせいじゃない。

でも、姉がゆるい靴を買って施設で履かせてくれてる

母は、片足が巻き爪だから切り方が悪かったのか?
爪のガン?
足に重いものを落とされた?

そういえば、入所してから足がむくんで腫れている。 
家にいた時は、足を上げて座らせてたりしたけど、
いまは、母のことが何もできない、、

私は5月8日にCTを撮って9ミリの肺の結節の変化を調べることになっている。

『大丈夫よ!』って友達から言われることが1番嫌だ。

医者も、私も、CTでさえわからないのに、
なぜ、ひとは私に大丈夫!って言うんだろう。

3/6に友達3人で呑んだ。
1人が4年前に乳がんやった人で、
1人は妻を乳がんで亡くした人。

乳がんを四年前に患った子のウィッグをしてみた。

このひとは、リンパまで行ってなかったからビー玉くらいの乳がんを部分切除して、それっきり病院とはお別れして、検診も全て拒否。もう何もしないんだって。

昆布と胡麻と干し椎茸を勧められた。
玄米もいいけど不味くて食べれないと言っていた。

もう1人の亡くなった妻の方は、
乳がんが発見された時はすでにすごい大きな塊で、手術できず抗がん剤などをして4年後に全身癌で亡くなった。
4年間で全て自分の葬儀準備や音楽葬の計画まで立てて亡くなった。

私の親戚にはいないけど、私の周りは乳がんの人がいっぱいいる

50年前から親戚に癌の人が出るたびに、
丸山ワクチン、はすみワクチン、光療法、よもぎ、サメの軟骨、アガリスク、椎茸、アミノ酸、、

癌に効くものに飛びついて飲んだり食べたりしてもらった。
結局 どうなんだろう おかげで長く生きれたのかもしれないけど 

私は、50年の研究の結果
民間療法はダメ

何もする気が起きない


それなのに、

上野のある、神社にお参りに行こうかなんて思ってるところが変だよな。

そこですごくお願いしたら
乳がんの友達の貧血が治った。
喉頭癌の伯父の肝転移が消えた。

だけど仕事の予約が朝から夜まで入っていて
どこにも行けない。

⚫︎人から、そんなに働いて身体大丈夫ですか?って言われてドキッとした。
⚫︎私が生きてる間はここに通ってくる!って言われてドキッとした‼️

ヒトは私の病を予知しているのか


代官山の隠れたタルト屋さん。
一切れ980円 4月に食べに行く

恵比寿で練習ランチ
下手くそな写真

家族は自宅の屋上でランチ

娘のチョコぱんが母を敷地内の散歩に連れ出してくれた


仕事が一段落する4月中は私が母を見てあげるから待っててね



コメント

アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

16年間アルツハイマーと戦った父ジェンギンスは2008年2月14日に亡くなりました。壮絶介護→施設入所→胆管癌による死。大切な父の最期の介護記録をここ残しました。 そして、夫を亡くした母は初期認知が進行中です。 年寄りと暮らす苦労を記録中。