michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

朝日を浴びてのお散歩って精神安定剤 !?

2015-04-28 15:43:00 | 自然

net情報で、朝日を浴びての散歩は、うつ病予防に効果的、と聞き、

詳しい専門的な説明は、すぐ忘れちゃったけど

いそいそとスニーカー履いて、ケータイだけポケットに入れてお散歩に。

ツツジが咲き始めたのね。

時々来なくちゃ。

子どもの頃、このツツジを1輪とって、花の根元の密を吸ったりしたもんです。

 

 

梅の実は小指のアタマの2/3ほど。

大きくなぁ~れ。

 

 

石段の登り口には…、まぁ清楚な

 

(藤が咲き始めてたけど、まだ2~3分目でした。

 盛りになったら逃さず撮ってやりたいね。)

 

 

ぶどうの蕾(赤い粒々が分かりますでしょうか)

 

 

(梨は花が終って同時に、そのすぐ下に小っちゃな可愛い実がつき始めてたけど、

 高い所だし、うまく撮れませんでした。)

 

 

いま八重桜がきれい~

 

 

また来るからね。

 ありがとね

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別の部署にかわる?

2015-04-19 16:46:11 | お仕事

4/6にアップしたお花、みるみる盛りになってきました。

 

近々、職場の方がずい分変わって行くらしい。

となると、私は違う部署へ?

今の仕事って、時々ナンダカンダあって疲れたりもするけど、

面白いのよね~。

「誰にでも出来る単純な事務作業」かもしれないけれど。

 

 

これまで自分も他のメンバーも、色々ミスしたりトラブルもあった。

そういう時、一応解決すると、そのまま流してしまう人もいるけど、

私の場合は「二度とこんなこと繰り返さないためには」と

打つ手を考える。 たとえば、

 入力作業の手順などの見直し。(ヌケないように)

 一目で分かるようなポイント表など作る。状況に応じて更新していく。

 チェック体制を作る。これまでもあった場合は、手間でも二重のチェック。

などなど。

それで結果、自分の仕事を自分でドンドン増やしてきちゃった。

それでも着実な仕事に向かって改善していけることが嬉しいんです。

  もっと良くできないか探っていきたい。

  次の過程、そのまた次の人がスムーズにやっていけるようにしたい。

  ホンマの仕事を目指したい。

 

 

 

でも現実は、今でもたまにポカやって、

  ええっ、なんでこんなこと~? なんてなるけれど、

ショックを引きずったりせず

気を引き締め、気持ちを新たにやっていくようにしています。

 

他の部門で、こんなような事務仕事ってあるのかしら?

パソコンは使っていきたいけど、表計算ソフトは使ったことがない。

 (必要とあらば勉強するけれど)

新しい仕事は、伝えてもらうのがお互いにタイヘン。

(全て書いてもらったり、目に見える形にするのはすごい手間かかるものね。)

ちょっとした打ち合わせや確認も、同様。

自分の聴こえ具合(聴こえなさ具合)を周りに知ってもらい理解してもらうのに

しばらくかかる。ひと仕事なんです。

 

ワープロ入力も、もっとやっていきたいな。

これは、本当に奥が深いもの。

きわめていきたい。

 

……なぁんて、希望の仕事なんて、なかなか無いよね。

 

  はぁ、どうなるのかな。

  先の心配してもしょうがないとは思うけれど。

 

 

基本的には、

自分にムリなくやれそうなことなら、

何でもやらせてもらいますよ、って気持ちですけどね。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「情けなかった…」と言っているのに

2015-04-18 10:01:24 | ふれあい

NHK『介護百人一首』は、春・夏・秋・冬に放送がそれぞれ二夜連続であるんだけど、

放送日が分からず、よく見のがしてました。

それでNHKさんに問い合わせたところ、ご丁寧なお返事を戴いた。

放送予定をメールで伝えてくれるシステムです。

それで今回の「春編」はバッチリ視聴できました。 ↓

https://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-04/16.html

 

この中で紹介された作品の一つ、

   何もかも出来ぬわたしに一つだけ吾は味見の師匠でおわす 

                                  (静岡県  松谷 粂子)

 

作者によると、最初下の句が全然ちがうものだったとか。

とても傷ついたことがあり、そのまんま作品にした。

その短歌を見るたびに 自分が情けなくて泣けてきた…。

ふと、ラジオで「自分を褒めると前向きになれる」と聞いて

やってみようと考え直して、この作品が生まれたそう。

ちょっとユーモラスに威張ったような、前向き・肯定的な生き方、

素晴らしい作品になった。

ところが取材者は、「その最初の作品では、どんな言葉だったんですか?」

とご本人に訊いたのです。

私はエッ!?と驚きました。

なんでそんなこと聞き出そうとするの?

自分が情けなくなった、あんなの誰にも見せられない…、と悲しい顔されてるのに。

 

いろんな感覚・考えの方がおられるけど、

それはそれで否定はできないけれど、わたしは

人の心の痛みを、少なくともわかろうとする人でありたいと思ったことでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿いの桜吹雪

2015-04-17 07:56:39 | 自然

 

きのうの続きというか、おまけというか。

このblogって、右の検索で単語を一つだけ、例えば「桜」とか入れると

それを含む日記が出てくるんですねぇ。 

佐那具の桜を出してみました。

地元のみんなに愛されている並木。

ここは、この場所(橋のたもと)まで車で入ってこれるので、

足の悪い方も楽しめるんです

(遊歩道は車両通行止で、ゆったり眺めながら散策できる

 

'12年4/18の記事より。

 

          

 

きのう、川沿いも散り始めてました。

道の真ん中に人がおられるので、

樹の大きさがわかりますか?

 

 

反対側は、、

ずいぶん、雰囲気かわるものですね。

散歩道は、花びらが敷きつめられていく。

 

 

あら?こんな写真が・・・

  

え、幻覚……

 もしかしたら、花吹雪で散って空中に漂っていた花びらが、

 ケータイの前にきた瞬間かしら? 

 

 

こんな静かな村も良いナ。。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お城と桜、アルバム眺めて

2015-04-16 10:28:00 | 自然

頭痛はバッファリンを飲んでいるうちに治まってくれたけど、

脚のむくみが・・・。ゆっくりなら歩けるし階段も昇降できるけど、

ただでさえ太いのに さらに、もっと。

  悲しい――。

 

今年はそんなこんなでお花見、どこへも行かずじまい。

せめてとアルバムを眺めてました。

わが町の誇り、伊賀上野城、4~5年くらい前のものです。

 

 

 

 

 

もうたくさん、って?

そんでもあたしゃ、まだアップしたい。

どうだ って感じ。

 

 

 

この頃には、私の胸の中まで桜色に染まってましたね。

 

 

天守閣の裏も好きなところ。

ある時ここに、ゆるキャラの 抜けがらが。

フニャッとした体の上に顔がチョンと乗ってたの。

ゆるキャラちゃんだって、休憩したいですよね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い作業手袋、活用法☆

2015-04-08 07:51:23 | エコライフ

体調がいまいち。。

あらたに湿疹がでるし、膝が痛い。

そんな中でも、チョッピリ嬉しいことが。

 

ウチの現場では、ゴムのポチポチのついた手袋を使うんです。

使い込んで、その手首の部分のゴムが伸びきると使いにくいらしく、

よけられたのが、たまってきた。

燃えるゴミにするには忍びないのよね。

何か別の使い道はないかと探してました。

 

ゴムのポチポチが気になるので、くるりとひっくり返して、裏向きにし、

指の部分は中に入ってる状態にしたら、

あら、ウエスとして充分使えるじゃない~☆ 

濡らして絞って、

床とか、部分的に汚れた所をゴシゴシ。

  しっかり落とせるよ

そして、惜しげななく、ごみ箱にポイ。

雑巾みたいに ゆすぐ手間が省けちゃう。

 

  こんなことで嬉しくなっちゃう私って・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の中に、二つの気持ち

2015-04-06 16:34:24 | お仕事

桜はおととい散り初めて、きのうも今日も「散り始め」の状態。

空はどんよりと雲って、気圧のせいなのか何なのか、

身体がだるい。重い。 頭痛も時々。。

    (それでも咲いてくる花たちには癒されます。)

 

きのうはタイヘンだったナ…。

2件のトラブル。外部の方に問い合わせる必要が。

私が電話できたら良いんだけど、それはムリな話。

他の人(他部門の人)に頼むのは難しい状況でした。

 

faxしたら、1件は丁寧なお返事がきて解決しました。

  やれやれ。

もう1件は、2度faxしても なぜか届かず。

  どうしたら良いか。

  どの時点で、電話を誰に頼むか――。

やっとある人が電話してくれて、事実が分かり、それなりに対処できた。

  ほっ。。

 

 

こういう時って、二つの気持ちが出てくるのよね。

一つは、「あ~。も、タイヘン☆ 電話できないし、人手は少ないし――。」

でも自分の中に、もう一つの気持ちが。

「自分なりに本気で考えて対処し、結局電話してもらえて、適切に対処できたじゃない~」

 

  そのどちらの思いになっていくか、

  その分かれ目は、どこにあるのかしらん。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このくらいの英語、分かるじゃない~☆

2015-04-04 08:34:27 | つぶやき

あるサイトでの話。

Yさんの発言に、英語でコメントが入った。

それに対して、Yさんは英語で返信したんです。

さすがYさん と思い、

その返信を「翻訳」で読んだ。

そしたら、割と簡単な文。

もう一度その英語を見てみたら、、

 あら~、翻訳じゃなくても分かるじゃない。

   「私は、英語ワカラナイ」

という思い込み、キメツケを持っていたのね。

もう一度見てみたら――、私だって本気で伝えようと思ったら、

このくらいの英文は作れたんじゃない?

(一応、学校では8年間、英語やったもの。好きだったもんね ♪ )

  こんなようなこと、他のことでもやってそう~。

 

                 

 

ここんとこ、職場では大黒柱が不在で、ナントカやっている。

それまでは何かあると、そういう人に訊いてやってたけど、

そうはいかない。

今いるメンバーで考え合って、自分にも出来ることを探ってやっていく、

――これしかない。

同僚に伝えるメモにも『やれやれ… 』なんて書き入れたりしてね。

でも、鍛えられる。力がつく、とも言えるわねぇ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花たちの協演

2015-04-03 18:32:49 | 自然

雪柳も一気に湧き出てきました。

 

 

モクレンだって。

(プレートには『シュモクレン』と。調べてみたら『朱もくれん』。

この方が分かりやすいし、イメージ的にもゼッタイ良いと思うナ。)

 

 

アセビですよね?

『馬酔木(アセビ)の名は、「馬」が葉を食べれば毒に当たり、「酔」うが如くにふらつくようになる「木」という所から付いた名前であるとされる。』(ウィキペディアより)

……おもしろいですねぇ~。って馬さんには気の毒だけど。

 

 

 

小さな池だけど、外せない大事なポイント。

 

 

桜はもう満開に近いよ。

 

これでもか☆という感じで迫ってきます。

 

これらは朝のうち、曇りから晴れてきたときに

今がチャンス☆と撮ったもの。

そのあと降ってきて本降りに。

撮っておいて良かったね~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に満開へ?

2015-04-02 17:00:42 | 自然

今年は、どの地域も

咲き始めてから満開になるまでの日数が短い、

って傾向があるんでしょうか。

31日に咲き始め、3日目にして

もう半分くらいまで一気に咲いてしまいました。

 

 

 

この時期、なんだかこの辺りの空気がちがうような気が――。

イオンみたいなものなのか、息吹きというのか、

よく分からないけど、

 

 

とにかく吸い寄せられるような――

魂をうばわれるような――。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする