michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

‘なごり雪’のメロディ、聴いてるのに…

2024-12-31 23:11:18 | つぶやき

ここ数年は、紅白――視聴しない。

もう大体が知らない曲。知らない人がほとんど。読み方も分からなかったり

よくよく知ってる曲でさえ、聴いててもぼんやりと微かに聴こえるだけなので、メロディも とらえられない。(ヘッドホンでボリウム最大にしてますが)

 

さっき、たまたまTVつけたら、‘なごり雪’やってた。ああ、これならよく知ってる曲だわ、と気が入ったけど、やはりメロディがわからない、思い出せないし。。

リフレインの部分になると、やっとわかって記憶と重ねられてホッ。

けど、2番になると、またわからなくなった。残念…。

 

諦めてTV消して、洗面所いって歯磨き。そこで頭の中を記憶の中のメロディ‘なごり雪’が流れ出した。不思議な感覚でした。

TVで聴いてる時は思い出せなかったのに――。

 

すみません、ふつうに聴こえる方には、こういうの分からないですよねぇ。

 

私って こういう、どーでも良いこと  ごじゃごじゃ考えてしまうクセがあるみたい

 

新年の抱負みたいな大層なものは無いけど、なんか、なるべくスッキリと暮らしていきたいもんです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話できて当たり前の社会?

2024-12-28 09:04:04 | 聴こえ

すごい久しぶり 

久しぶりなのに、こんな書き込みで申し訳ないんですが

思っきり愚痴って良いですか…? 

 

ある手続き。

ここ数ヶ月前からナンダカンダあったのですが…、

Web で出来ると分かり、

あら~、と思ってやってみました。

一つ一つ、キッチリ読んで記入、じっくりと進めていくと、

最後の最後に「電話(音声)で、暗証番号を伝えるので」と

電話で聴き取ることが必要なら、最初に伝えておいてほしかった~

 

         

日常こんなことばっかり、とまた思ってしまいました。

聴こえて電話など出来て当然、という社会なのでしょうね…。

 

わたしが、

もう、いい加減に慣れて平気になったら良いんですけどね。。

 

         

ここでグチらせてもらったので

美味しいチョコ食べて、コーヒー飲んで

紙の申し込みの方に切り替えます。

 

どうも、失礼しました――。

(こんな風に吐き出せる場があって、良かった 

 皆さん、どうもありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会の中で 自分らしく

2024-12-14 09:17:29 | 聴こえ

やれやれ…

このところ複数の懸念事項がドカドカッと。。

も、体までヘンになりそうだったのが、やっと一応解消したり、なんとかメドが立ってきたり。

スティックコーヒーの こんなメッセージで支えてもらったりしてきました。   

  

こういう視点や姿勢がわたしには足りない、未熟なんですよね…。

メンタルが弱いっていうんですかね?

聴覚障害 というのにプラス、こういうのがあるので タイヘンになる。

 時々「生きづらい…」となってしまう。

 

        

 

きのうの『首都圏情報ネタドリ!』とっても良かったです。↓

働きたいけど働けない 精神障害者が直面する壁とは 広島では精神障害者を多数雇用する企業も…秘けつは? | NHK

重度知的障害の女性が活躍する仕事 川崎 “あるシステム”が決め手に 職場全体にメリットも | NHK

 

素晴らしい

まさに先進的~。

番組が終わって、「双方向」という言葉が浮かんできました。

企業など→ ←当事者 それぞれ遠慮・気兼ねなく 率直に状況など出し合い、聴き合えること。

それができる空気や仕組みなどがあること。

(そこに専門家がアドバイスなどしてくれたら完璧

 

例えば、補聴器をつけてもチャンと聴きとれるわけではない。(特に私は語韻明瞭度がとても低いので)

軽度~中度の頃は、‘グッと集中して五感フル回転+勘を働かせて’

何とかして聴き取ろうと努力していた。

そんなこと、聴こえる人には分からない。言っても伝わらない。

よく、「我がままだ」「自己主張が強い」などと捉えられたり。

 その無理解、理解しようとする姿勢の無さに、もう、クタクタ…となっていました。

 

文字変換アプリが出てきてからは、‘一応’文字にはしてくれるが、

誤変換・誤認識が もう頻繁。

それでも相手は「アプリが文字にしてくれてる」と、フツウにペラペラ喋ってくる…。

 

一緒にその画面を見てくれたら良いんですけどね――。

変換が間違っていたら、そこだけ筆談。その単語だけ書いてくれたら…。

 

よくミーティングに要約筆記をしてもらいましたが、

まるで傍聴でした。

話に必死についていこうとするだけで終わった。

自分の意見なんか まず出せない。 主体的に参加したとはとても言えない。

それでも「michi さん、参加できたね」と笑顔で言われても 気持ちは複雑でしたね。 参加した形だけですから。

 

       

 

『双方向』。

   お互いに気持ちを寄せ合う姿勢で。出し合い、聴き合う。

 なんとか、こんな感じにもっていきたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、『光る君へ』コンサート☆

2024-12-10 16:35:17 | TV

大河ドラマ「光る君へ」コンサート 〜沼ル音楽会〜 大河ドラマコンサート

の様子が、12/8に放映されましたね。

とてもとても良かった

  えっ、こんな音楽が流れてたの!? 

       わァ~ 

     素晴らしい~

最後にテーマ曲の演奏も。 

 うーん

 

私は、耳を覆うヘッドホンで ボリウム最大にしても、

微かにぼんやりと聴こえる程度。

けど、こうして演奏している映像を観ると、想像・推測出来る。

頭の中でステキな曲が響いて広がって満ちてくる。

 

 こういう番組はとっても有難いです。

 

他の番組も、テーマ曲や劇中曲を演奏している映像が あったらな…

  なんて。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする