michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

ゆるーく やんわりと

2024-10-30 08:41:16 | 想い

先日、自分のちょっとした感じ方の変化、やんわり受けとめられたことに気づいて、おもしろいな と思い、書き留めた(メールで)。

これそのまま、あの人におしゃべりしてみようかな、って思いました。

その、私がおもしろいな って思ったあたりが、そのまんま伝わるなんて期待はしてなかったけど、

案の定、話は別の方向(その人のふだんからのしゃべりたい思い)に いく感じになった。

  そりゃ そうよね、

  人それぞれ感じ方とか ちがうよね、

  けど、良い感じの雰囲気で話が出来て、良かったよね、

なんて思えた。

それがチョット嬉しかった。

 

 ゆる~い感じで いきたいな――。

 

 

話は少しそれますが、

先日、NHK『あの人に会いたい』で星野富弘さんが。

富弘さんの詩画にも、その生き方にも、これまでずっと私を 支え励ましてもらってきたよねーって思いながら 見入りました。

そしたら胸に響いたメッセージが。

富弘さんの言葉です。

 

  絵も詩も 両方とも 何か中途半端なというか

  ちょっと足りないような 欠けたものの方が

  一枚の紙に合わさったときに ピタッといく

 

  何か弱さというものを そんなに隠さないで

  一つの社会というものを作っていけたら

  何か もっといい世界ができるような気がする。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モタモタ…そんなこともあるよね

2024-10-27 11:29:08 | 聴こえ

投票してきました。

自分の名前を明示して、聴こえないけど 投票の仕方とか分かる、ということをサッと伝えられるよう、準備して行った。にも拘わらず、

  やっぱりモタモタ。。(後ろの方をちょっと待たせてしまった)

係の方に、聴こえないと言ってるのに 声で言われたり。

けどまぁ 結局は チャンと投票できたし、いいんじゃない~?って感じ。

ま、こんなもんでしょ、って。

 

咄嗟にキチンと対応できないこともある。人ってだいたいそんなもの、よくあること、って。

 

色んなことで自分は、時々失敗します。‘うっかり’ とか ‘勘違い’ とか。

そんなとき「あ”~自分 アホだー!!」なんて必要以上に落ち込むことはないんじゃない?って、もう一人の自分が言ってるような気がしてきました。

お互い様、もちつもたれつ。

 そんなゆる~い社会が良いかもね、って思ったり――。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙のこと、あれこれ

2024-10-25 09:32:50 | 聴こえ

母は、超高齢の人の暮らし方・生き方を記したような本が好きで、本棚にたくさん並んでます。 読み込んで抜き書きしたりして、お手本にしてたようです。

私は 素直じゃないからか、生き方を指南するような教科書的なものって あんまり好きじゃない。

 

 

私は以前からターシャ・テューダの 特に庭に心惹かれてます。もちろん彼女の生き方も。 本は読みあさりました。

母の本棚にも何冊かあり、最近また読み返してます。ターシャは、茶目っ気とかユーモアがあるんですよね。

 

例えば、ターシャの家には TVも ラジオも無く、新聞もとらなかった。ただ、古新聞は要る時があるので、家族が来る時に、持ってきてくれた。

それを鳥かごの中に敷く時に、わざと政治家の顔を上にして敷くんだそう☆

これ笑っちゃいました♪

私も、好戦的な独裁者の写真とか上にして、そういう使い方をしようかしらん。

 

 

いまTVをつけると選挙の話でもちきり。各候補者の話を聞いてると、すっぐに日本がスバラシイ国になりそうですけどね。 はぁ。。

 

ある番組では、字幕がつかずに、手話だけでした。その候補者、ずうっと下向いて原稿読んでる。これではウチら 何も分からないんです。なんーにも…。

(ま、ネットで検索したりして出来る限り調べますけどね。)

 

 

投票のとき、どうしようかな。

前回は「聴こえません」と言ったら、別コーナーへ連れてかれた。訳ありの人ということでしょう。名前など書かされました。。

事実はといえば、ただ最初の「〇〇さんですか?」というのが聴こえない、それだけで、投票の仕方とか、何度もやってるし、分かるのよー。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔見合わせて笑い合いたい気持ちも♪

2024-10-16 08:11:47 | つぶやき

きのうちょっとつぶやいたら、たくさんの方が読んでくださったようで

も、ビックリ

 

みなさん、どんな風に、どんな思いで毎日暮らしておられるんでしょうね。

 

わたしは―― なるべく一人静かに心おだやかにを願う気持ち

 と同時に、

顔見合わせて一緒に笑いたいっていう気持ちもあるんです。

そんなこと思って涙がにじんでくる時も。。

 矛盾してますかね。

 

なので、TV 録画が好き。それは、

 画面の中にいる人と一緒に笑える、

 共に悩める、迷ったり考えたり出来るから。

(生放送は基本的に観ないので)画面に 映像と同時に字幕が出る。

なので全部すぐ分かる。

 これが嬉しいんです。

(字幕のつかない番組は観ない)

 

ドキュメンタリーでも、ドラマやコメディーでも。

 (『宙わたる教室』とか、最高

 

 ただ、そういうような自分の姿に、

    ふと空しさみたいな、微妙な感じが よぎるときもあるんですが……。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人と会話…したい気持ちは あんまり、、

2024-10-15 15:03:23 | ふれあい

最寄りの駅のすぐそばに、認定補聴器専門店が出来たとわかり、嬉しくなりました。

次の補聴器は、ゼッタイそこで☆

といっても、私の場合、難聴 高度~重度。

補聴器を使って会話出来るように なんていうのは もう望めないようで、後ろから来る車の音に気づくなど、その程度のための補聴器です。

 

この8年間の介護生活。母のことで福祉や医療、身近な方々のお世話になって有難かった。

けど同時に、そのコミュニケーションがとてもとても困難で、もうカンベンして…と何度も思った。

ただ、

もし仮に、聴こえるようになったとしても、今の気持ちとしては、人と会って話するのはあまりしないかも。。

人との関係というもの、考え方の違い・気持ちの理解・受け止め方や伝え方の難しさ など ほとほと疲れてしまった。。

 人の中で生きるあたりが未熟、不器用なんですね。

 

 

いろんな意味で、人と関わり合って、話をしていかないと、とあちこちで言ってますね。

けど、今の私は、敬遠というか…なるべくご遠慮申し上げたいみたいな…。

人との関わり合いは、ネットで あたりがちょうど良い感じ。

(なので、この小さなblog へのコメントなどは、大歓迎ですのでね

 

あまり周りと関りを持つことなく、一人暮らしを味わうような生き方を、「決して悪いことではないと思います」と何人もの方(ご信頼申し上げている 専門の方など)が言って下さってる。

その人その人で、生き方や味わい方など、人それぞれ、と。

 

そんなのに甘えてて良いのかしら、とも思いますが、

  今はね――。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あれ取ってください」と明るく声かけてもらって

2024-10-12 10:35:21 | ふれあい

きのう・今日はニュース番組、平和賞の話題で もちきり 嬉しいことです。

これで核兵器廃絶に向けてグンと弾みがついてほしいー。

 

 

さて、こちらは ほんのささやかな一コマ。

スーパー内のパン屋さん。そこで焼いて作ってるので美味しい。ふとエビカツドックが目に入り「これ、エビカツだけ取り出してアツアツにしたら きっと――」なんて思いながら一つカゴに入れてると、

なんか声が聴こえた?

すぐそばで車椅子の女性が「あれ、取ってください」(たぶん)と、一つのパンを指さしておられる。

「これですか?」と手渡すと、「ありがとうございます」(たぶん)とニッコリ。

たったこれだけのことなんですが、なんか 心がぽっと暖かくなった。

 

私は背が低い方で、ふだん棚の商品を取るのに背伸びしてやっとということが時々。

けど、その時はちゃんと取れた。

そうか、車イスだったら、ちょっと高めのでも取れないよね…、って思いました。

そして、こんな難聴のおばさんに声かけてもらったこと、そして なんとか お役に立てたのが すごく嬉しかった。

 

帰宅して、予定通り エビカツを取り出してアツアツにし、パンは ほんのり温めてきれいに戻し入れて パクリ――期待通り美味しく、同時にあの女性の爽やかな微笑みが思い出されたことでした。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆談アプリの理想的な使い方

2024-10-10 10:36:20 | 聴こえ

コロナとインフルの予防接種してもらいました。かかりつけの病院で。

ふだんの診察の時は、聴こえないことに配慮してくださる。

電子カルテに明記してあるので。

ところが、予防接種の時には、診察券⇒電子カルテ とならないので、よく もたついてしまうんです。

待合室で呼ばれてもわからない。(バッグに『聴こえません』ストラップをつけていても)

また接種の時に、ひと言も聴こえなくて、急いでバックからメモ帳を取り出したり。

 

今回は、接種の時に、最初からメモ帳を差し出した。

そしたら、看護師さんの方で、筆談アプリを用意してくださってたのです。

 

筆談アプリ――私も持ってるけど、誤変換・誤認識がとても多いのよね…、

と思っていたら、その看護師さんは、

とてもゆっくり ハッキリ話して

しかも画面を見て正しく変換されているか確認してくださったのです☆

 話す度に。

それで、助かりました。

  とてもありがたかった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔でやれない人だっているよね…

2024-10-04 09:46:41 | TV

今度の朝ドラ、栄養士は良いけど ギャルですか。。わたしは あんまり…。

毎回見ていくというのは、どうしようかな。

 

 

『ちゅらさん』は、何かしながら時々チラッと見てます。

きのうは、こんな1シーンが目に入ってきて、オッと思いました。

(うろ覚えでスミマセン)  

主人公が教育係(?) をしてる、その新人さんが「笑顔で患者さんに接するようにと指導されても、そうしたら良いのは分かるけど、そんな風に出来ない人もいるんです。。」

 ――そうなのよねー、と思わず膝をたたいてしまった。

顔がこわばって笑えない時期とかあるよね。

 

 他にも、

〇人と日常的に接して おしゃべりとか話をした方が良い。

〇運動が大切。毎日30分歩くこと。

〇前向きに考えること。  〇一歩踏み出す。

                 などなど…。

良いとわかってても出来ない人もいるのよー。 

 って開き直るわけじゃないけど。

 

うんー、少なくとも、私はそういう人を目の前にしたら、

「いま、そうなんだー」とひとまず そのまんま受けとめられる人でありたいって思いました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは良かった☆ティッシュケース

2024-10-01 08:41:09 | 暮らし

こないだ何か月ぶりかで街に出ました。

色々たまった用事を済ませてから、¥100shop へ。( ‘〇〇ア’ です)

ティッシュケースの蓋を以前買って、中々良かったので。その上にボールペンとか載せられる。

 

ところが、そのお店に行ったけど 無くて、ケースならあった。どうかなぁ…大丈夫かな…と思いながら買ってみたら、これが、

  大当たりでした

 

透明の蓋を載せると、適度な重みで、パック入りティッシュが持ち上がってこなくて、スムーズに1枚取り出せる。

 

無色透明のを選んで買ったので、存在感も少なく目障りじゃない。

 

私の場合は、1枚も必要ない場合は、半分に切って使ったりしてるので、その残りの半分をポンと入れておける。

この買い物は正解でした。

 

袋入りのティッシュって少なくなったのを、ちょっと移動する時、ふにゃふにゃだけど、これならパッと持ち運べるしね。

 

         

ちなみに――半分に切るのは、節約、もったいないからっていうより、適量使うのが なんていうか自分の気持ちが落ち着くんですよね。つまり、ケチ精神がしみ込んでるのかも…。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする