しをり戸

ささやかな庭の山野草と
散歩・旅で出会った草木。 
季語・拙い俳句、
折々の写真などの記録です。

ヤクシマノギク ( 屋久島野菊 )

2020-01-04 |  10月 の花たち

                          ↑ 2019/08/10 撮影

 2018/07/19 撮影

2021/07/13 撮影

[ キク科シオン属の多年草 ]

屋久島の固有種です。
明るい林の縁に自生します。
草丈は、60~100cm。
地下茎を多数横に伸ばして繁殖します。
茎は直立してよく分枝し、短毛が密生してざらつきます。
葉は、狭い楕円形で、
両面に短毛が生えてざらつき、互生します。
花期は、8~11月。
茎頂に頭花を多数散房状に付けます。
舌状花は淡青紫色~白色で、
中央の筒状花は黄色です。
果実は瘦果(そうか)です。
別名 : ヤクシマノコンギク (屋久島野紺菊)
・絶滅危惧種・

手持ちの図鑑で調べましたが
載っていませんでしたので、
ネットからの抜き書きと見た目からの雑感です。
楚々と咲く花の姿を長いあいだ楽しめ、
丈夫でとても育て易く、親しみを覚えます。


2021/07/13 撮影

<  2019 年  >
 2019/08/10 撮影

〃 

 

2019/10/06 撮影

 

2019/10/20 撮影 

 

2019/11/10 撮影

<  2018 年  >
 2018/07/19 撮影

 〃…蕾

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謹んで初春のお祝いを申し上... | トップ | ヒトリシズカ ( 一人静 )  »
最新の画像もっと見る

 10月 の花たち」カテゴリの最新記事