渋谷文化村のシネマは火曜は1000円、ということで2本の映画を観に行った。一日2本観るなんてすご~く久しぶりだな。
「オーケストラ!」はそこそこ楽しめる内容だけど、いかんせん作り話。本番直前までリハーサルもなくいきなり演奏、っていうのがどうも音楽家としては納得いかない。うっそだあ~~~って感じ。タラフのバイオリンのおっちゃんがいい味だしてたけど、やっぱりドキュメント好きな性格なのかな?その割には最後のシーンで涙が出てしまったけど・・・。70点。
そして「アルゼンチンタンゴ~伝説のマエストロたち」こちらはアルゼンチン版ブエナビスタ。しかし出て来るミュージシャンたちが素晴らしいので、2番煎じは棚にあげてアルゼンチン訛のスペイン語とタンゴ音楽を存分楽しむ事ができた。一人のピアニストは『ビル・エバンスみたいなピアノをタンゴにも持ち込みたいんだ。』ってプログレのようなタンゴを演奏。その音楽が格好良かった。でも2枚組サントラCDは高くて買えなかった・・・(汗)。全体的には80点。
「オーケストラ!」はそこそこ楽しめる内容だけど、いかんせん作り話。本番直前までリハーサルもなくいきなり演奏、っていうのがどうも音楽家としては納得いかない。うっそだあ~~~って感じ。タラフのバイオリンのおっちゃんがいい味だしてたけど、やっぱりドキュメント好きな性格なのかな?その割には最後のシーンで涙が出てしまったけど・・・。70点。
そして「アルゼンチンタンゴ~伝説のマエストロたち」こちらはアルゼンチン版ブエナビスタ。しかし出て来るミュージシャンたちが素晴らしいので、2番煎じは棚にあげてアルゼンチン訛のスペイン語とタンゴ音楽を存分楽しむ事ができた。一人のピアニストは『ビル・エバンスみたいなピアノをタンゴにも持ち込みたいんだ。』ってプログレのようなタンゴを演奏。その音楽が格好良かった。でも2枚組サントラCDは高くて買えなかった・・・(汗)。全体的には80点。