愛知県幡豆郡吉良町にある「インテルサット」は名古屋Lovelyと並ぶ、ジャズの老舗。なんと、今年で40周年だそうです!!
私たちも20代の頃から出演させていただき、ここのマスター、尾崎さん(タカさんと喚んでます)はいつも笑顔で迎えてくれます。本当にありがとうございます。
脇腹の痛みと喉の痛みがピークに達し、サウンドチェックでは殆ど吹く事ができなかったのですが、開演前からイケイケのおじさんたちが前列から詰めて座って待っているのを見た途端、私のアドレナリンがMaxへ・・・w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/f0dedca0d631d2f57616fab7aa6ea0d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/e684913c1228cb82dcdba68981a233bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/138d70ae52bc6f309a1331c13d08416f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/dc1bd714361ae14414080860445fb1da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cd/24905ab12f8f157b1d0a31bf503d9f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/b0e34637fd6b074939acaa2fe89d633f.jpg)
絶対無理~、と言っていた2本吹きの「Black Out」まで演奏してしまいました。上がらない右手まで・・・え~い、最後じゃ、もう死んでもええけんね(なぜ、広島弁?)。
RIOを連れて行くことも本当に念願がかなったわけで、私たちの結婚前から知っているタカさんも感無量だったようですw。
RIOもお客様に煽られて絶好調に吹きまくっていましたね~。全力を出し切った感で・・・・無事終了。
熱い暑いツアーも本当にこれで最後かと思ったら、なんか淋しくて・・・家にもどったとたん、放心状態。しかも家猫くうちゃんはストレスとノミで毛が抜けてしまって本当に可哀想な状態に。さらに今日はどこを探してもでてこない・・・・心配だ~~~~。
家にもどれば、様々な雑用が待ち構えています。身体と楽器のメンテナンスと家のメンテ、ツアーの後始末は本当に大変ですが、ツアーで出会った素晴らしい人達と素敵な思い出を心に刻み付けて、東京の生活にしばらくもどります。
九州から約1ヶ月のツアー、全ての方々に御礼を言いたい所ですが、この場を借りて、ご挨拶に変えさせていただく無礼をお許し下さい。
また来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/5c5e6569eef5c7768b368e125f62b629.jpg)
猛暑ですが、みなさまもお体をご自愛下さいませ。
インテルサットの素晴らしい写真は 渡辺研司さん。いつも素晴らしい写真を撮って下さってありがとうございます!
私たちも20代の頃から出演させていただき、ここのマスター、尾崎さん(タカさんと喚んでます)はいつも笑顔で迎えてくれます。本当にありがとうございます。
脇腹の痛みと喉の痛みがピークに達し、サウンドチェックでは殆ど吹く事ができなかったのですが、開演前からイケイケのおじさんたちが前列から詰めて座って待っているのを見た途端、私のアドレナリンがMaxへ・・・w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/f0dedca0d631d2f57616fab7aa6ea0d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/e684913c1228cb82dcdba68981a233bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/138d70ae52bc6f309a1331c13d08416f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/dc1bd714361ae14414080860445fb1da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cd/24905ab12f8f157b1d0a31bf503d9f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/b0e34637fd6b074939acaa2fe89d633f.jpg)
絶対無理~、と言っていた2本吹きの「Black Out」まで演奏してしまいました。上がらない右手まで・・・え~い、最後じゃ、もう死んでもええけんね(なぜ、広島弁?)。
RIOを連れて行くことも本当に念願がかなったわけで、私たちの結婚前から知っているタカさんも感無量だったようですw。
RIOもお客様に煽られて絶好調に吹きまくっていましたね~。全力を出し切った感で・・・・無事終了。
熱い暑いツアーも本当にこれで最後かと思ったら、なんか淋しくて・・・家にもどったとたん、放心状態。しかも家猫くうちゃんはストレスとノミで毛が抜けてしまって本当に可哀想な状態に。さらに今日はどこを探してもでてこない・・・・心配だ~~~~。
家にもどれば、様々な雑用が待ち構えています。身体と楽器のメンテナンスと家のメンテ、ツアーの後始末は本当に大変ですが、ツアーで出会った素晴らしい人達と素敵な思い出を心に刻み付けて、東京の生活にしばらくもどります。
九州から約1ヶ月のツアー、全ての方々に御礼を言いたい所ですが、この場を借りて、ご挨拶に変えさせていただく無礼をお許し下さい。
また来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/5c5e6569eef5c7768b368e125f62b629.jpg)
猛暑ですが、みなさまもお体をご自愛下さいませ。
インテルサットの素晴らしい写真は 渡辺研司さん。いつも素晴らしい写真を撮って下さってありがとうございます!