撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

箕面公園の碑(いしぶみ)展を開催しています

2010年09月03日 | こんなことがありました!

箕面公園にある碑やモニュメントに刻まれた文字を拓本で展示している企画展示「箕面公園の碑(いしぶみ)展」が、箕面市立郷土資料館で、9月3日(金曜日)から開催されています。



箕面山が公園となった歴史は古く、明治4年(1871年)東京の高尾山とともに、日本最初の「公園地」になりました。

また、箕面山には、古くから織田信長、松尾芭蕉、頼山陽、大高源五、野口英世、夏目漱石等の多くの有名人が訪れています。

公園内には、野口英世博士銅像、森秀次氏銅像など、さまざまな碑やモニュメントが点在しており、今回の展示では、これらの碑やモニュメントに刻まれた文字を、箕面市文化財愛好会やアンコール・ワット拓本保存会のかたの協力により、拓本を駆使して展示しています。





企画展入口付近には、箕面公園設立のために尽力した森秀次氏の、現存する像の鋳造のための蝋型像および銅像の碑文5点が展示されています。



昭和26年の集中豪雨時に、救助活動を続け殉職された箕面町警察長合田百一氏の殉職碑の碑文4点も展示されています。

ほかにも、野口英世博士銅像の碑文や野村泊月句碑、後藤夜半句碑、頼山陽の漢詩碑、道標、筆塚、箕面公園昆虫館前の虫のモニュメントなど計26品目を展示しています。

福田薫館長は「箕面公園内の豊かな自然を求めて訪れるかたが多いですが、滝へ向かう道中にはさまざまな碑やモニュメントがあります。そういった文字に注目してもらい、箕面公園には豊かな歴史・文化もあることを再認識してほしいです」と話しました。

企画展示【箕面公園の碑(いしぶみ)展】
開催…9月3日(金曜日)から12月13日(月曜日)まで
開館時間…午前10時から午後5時まで(木曜日休館)
入館料……無料
開催場所…箕面市立郷土資料館 (みのおサンプラザ1号館地下1階)
電話:072-723-2235 FAX:072-724-9694

<箕面公園には、豊かな自然・歴史・文化があるんだね。郷土資料館に行ってみようっと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労障害者と障害者雇用優良事業所に市長から表彰状が贈られました

2010年09月03日 | こんなことがありました!

箕面市では、毎年「障害者雇用促進月間」である9月に、一つの企業で長年働き続ける姿勢が他の障害者市民の模範となる「勤労障害者」のかたと、さまざまな工夫により障害者の雇用を続けている「優良事業所」を表彰しています。
今年は、9月1日(水曜日)に箕面市役所で、「勤労障害者」9名と「優良事業所」1事業所を表彰させていただきました。
 
◎表彰を受けたみなさん

 山本さん表彰

山本 八朗 さん(株式会社ダイエー宝塚中山店勤務) 
スーパーマーケットの開店前に商品を補充・陳列するお仕事は、早朝4時起きだそうです!

 堀部さん

堀部 貴大 さん(箕面市立東小学校勤務) 
コツコツと真面目に取り組まれている仕事ぶりが目に浮かぶ表彰式の姿でした。

西岡 

西岡 保雄 さん(箕面市立障害者福祉センター「ささゆり園」勤務) 
60歳を過ぎてのお仕事ぶりには頭が下がる思いでした。

吉田さん表彰 

吉田 清 さん(箕面市立介護老人保健施設勤務) 
現在62歳、収入の面だけでなく必要とされて働いていることが幸せで66歳までは働きたいとおっしゃっていました。

倉さん表彰 

豊能障害者労働センター リサイクルショップ「くるりん」勤務
倉 幸雄さん
平成元年から継続して22年は、今回の表彰者の中で一番長い勤続年数でした。

御 

第一屋製パン株式会社大阪空港工場勤務 御本 哲史 さん
体を鍛えているアスリートの御本さん。3年連続で全国障害者スポーツ大会に出場されているそうです。

 藤井さん

株式会社赤ちゃん本舗 西宮北口店勤務 藤井 章 さん
人事異動で、西宮まで通勤することになった藤井さん。仲間と仲良く働ける今が一番楽しいそうです。

林 

株式会社木曽路 木曽路箕面店勤務 林下 豊門 さん
表彰式の雰囲気を明るくするムードを作ってくれました。職場でも頼りにされて勤務時間が増えてしまうとのことですが、頑張っているそうです。

 福井

清原株式会社 箕面物流センター勤務 福井 賢 さん
勤務当初は体力面に不安もあったそうですが、現在は倉庫内での暑さ寒さの厳しい職場もなんのそのだそうです。
 

残念ながら所用で優良事業所表彰の「医療法人神明会 介護老人保健施設 ラ・アケソニア」さんは欠席でしたが、9名の表彰者にご参加いただきありがとうございました。

<みなさん仕事に真剣に向き合い、今の仕事を大事にしていることが伝わってきて「がんばろう」と元気をもらいました!みなさんに負けないようモミジーヌも箕面のいろんな情報をお届けします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖母被昇天学院ハンドベルクワイアに市長表彰!

2010年09月02日 | こんなことがありました!
8月3日~7日に開催された「第14回ハンドベル世界大会」に出場した聖母被昇天学院ハンドベルクワイアに9月1日(水曜日)、箕面市長表彰が贈られました。
 


この世界大会は、2年に一度開催され、日本での開催は、12年ぶりとなります。
倉田市長は、「今回の出場に対し、先輩のみなさんに感謝するとともに、この貴重な経験をきっちりと生かし、後輩のみなさんへ引き継いでください」と話しました。



出場者のみなさんからは、今回の世界大会には、世界11の国と地域から約1200人余りの参加者があり、大会では、1.自分たちのチーム演奏、2.各国クワイアとの混成チーム(1チーム30人程度)による演奏、3.参加者全員による演奏の3種類のほか、各種テーマのワークショップや京都観光などがあり、これらを通じて世界のクワイアとの友好が深められたことの報告がありました。

<みなさんの美しい音色をまた聞かせてね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から発進!オレンジゆずるバス

2010年09月01日 | こんなことがありました!

今日9月1日(水曜日)から、箕面コミュニティバス「オレンジゆずるバス」が運行を開始しました。



そのかわいいオレンジの車体は、箕面市内のあちらこちらで見かけることができました。



今日が運行開始日だったにもかかわらず、結構な数のお客さんが乗っていました。



みなさんが利用すればするほど、運行本数を増やしたりするなど、ますます便利になっていきます。


<みんなも「オレンジゆずるバス」を利用しようね。バスには、ゆずるといっしょにイラストがたくさんのっているよ。見つけてね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずドリンクで長寿を乾杯!

2010年09月01日 | こんなことがありました!

9月1日(水曜日)、倉田市長が、箕面市内で最高齢の男性・女性をそれぞれ訪問し、長寿をお祝いしました。

まず倉田市長は、女性の市内最高齢者である足立しすさん(106歳)が入所する特別養護老人ホーム照葉の里を訪れました。

そして、「ご長寿おめでとうございます。本当にお元気でいらっしゃいますね。これからもお体に気をつけてください」と足立さんに言葉をかけ、記念品を贈りました。



記念品を受け取った足立さんは、お礼に歌を披露してくれました。

特別養護老人ホーム照葉の里では、今年度100歳を迎えられる村瀬喜久子さんにも記念品が贈られました。





特別養護老人ホーム照葉の里には、デイサービスに多くのかたが来られていて、倉田市長は熱烈な歓迎を受けました。

次に倉田市長は、男性の市内最高齢者である筑紫満門(ちくしみつかど)さん(106歳)を訪問し、「ご長寿おめでとうございます。また今年もお会いできてうれしいです。私が市長に就任した直後から毎年お会いしているので、これで3回目ですね」と言葉をかけました。

そして、ゆずドリンクで長寿をカンパーイ!





筑紫さんの長寿の秘訣は、いろいろなことに興味をもつことと、体を動かすことだそうです。



筑紫さんと倉田市長は来年の再会を約束し、固い握手を交わしました。

なお、9月1日現在、市内の100歳以上のかたは、足立さん、筑紫さんを含め56人(男性4人、女性52人)のかたがいらっしゃいます。


<みなさん、ご長寿おめでとうございます。いつまでもお元気でいてくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする