ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

古いお雛様を見ました

2025年02月14日 | 日々のこと

いつものケアビクスで動いた後は、、、お茶

今日は多くて7人

古民家カフェ「くらら」さんへ

ここには年代物のお雛様が至る所にあって

目移りする

細かい細工の飾りも‥‥

一番の脳トレはお喋りだそうで

こうして60歳代、70歳代、80歳代が揃うと面白い

ヘェ〜という話題も出るし

共感する話題もある

そして、この時期だけのハート❤️チョコも頂いた

広島ブログ

コメント

レンジで麻婆豆腐

2025年02月10日 | 日々のこと

スーパーに行くと、オットさんが勝手にカゴに入れてた

麻婆豆腐が食べたいのに、最近作らないから‥‥

これなら自分でできそうだと‥‥

 

そう言ったのに、実行しない

豆腐を切って、水切りして、袋に入れて、、、私

レンジで4分にセットしてチン、袋からお皿に出す‥‥オット

そして、麻婆豆腐作った、だと。。。

 

買ったのはコレ

味は、、、、、それなり、です!

 

広島ブログ

 

コメント

一福で山菜蕎麦

2025年02月09日 | 日々のこと

寒いので、温かい蕎麦にした

久しぶりだと、ずいぶん値上がりしてるのでびっくり‼️

割子が良かったが、寒いのでやめた。

もう天ぷらもあまり食べたいと思わなくなり

山菜蕎麦にした

 

茹で汁のままの蕎麦に、つゆをかけて

合わせて自分で調節するようになってる

濁ったつゆは、あまり美味しいとは思わない

やっぱ割子にすれば良かったかなぁ。。。

 

広島ブログ

コメント (2)

アカシアのはちみつをいただいた

2025年02月06日 | 日々のこと

オットさんの仕事仲間の方から頂いた

まだ背中の打ち身が痛いらしいが、仕事には行っている

 

毘沙門で高取の方と一緒に趣味で養蜂をしていた方

安佐南区の花のも貰った事がある

そのはちみつは、いろんな花が混ざってるから

百花蜜といって濁っててどろりとしてた

でも、蜂が巣箱に帰ってこなくなったから

養蜂も辞めるって

病院の仕事も辞めて、養蜂も辞めるって、どういう事なんだろうと首を傾げてた

 

こんなにサラサラで透き通ってるのは初めてです

北海道のか‥

今回のアカシアってのはお初です♪

 

広島ブログ

コメント

またキャベツがキター

2025年02月05日 | 日々のこと

鹿児島からまたキャベツ送ってきた

送料かかるのに、ありがたい事です!

カリフラワーも立派な事!

お米もあるわ〜

 

キャベツ、畑にそのままだと割れたり

ヒヨドリにやられる、って事だけど

土のない生活だとよくわからない

 

それにお米

また値上がりしてるようですね

買う度に、同じ銘柄のがじわじわ上がってるのに気がつきました

昨年の家計簿を見ると、1、6倍の計算になります

お米、助かるわ〜

 

広島ブログ

コメント

味噌の仕込み

2025年02月04日 | 日々のこと

大寒の頃は暖かい日が続いてて

やっと寒くなって屋根が真っ白で雪の降る本日、仕込みました

 

大豆を2日、水に浸しておきました

圧力鍋で少しの水と蒸すんですが、

大豆が膨らんでたので、1度に蒸せず

2回に分けたら、

圧力鍋の蓋が開かず、時間のかかる事!

 

またマッシャーで押しつぶすのも時間かかる

ちょっと粒々が残るけど、我が家のだからと

言い訳しながら麹(こうじ)と合わせ

茹で汁を入れながら混ぜて、小さなボール状に丸める

今年は15個

仕込み容器に、思いっきり叩きつける

コレがストレス発散♪

 

全部入ったらラップして塩で重石する

容器の縁をきれいに拭いて

厳重にカバーかけて、北側の寒い場所へ

 

このまま梅雨明けの頃まで置いておく

昔の人の知恵、すごいなぁ

半年後、ちゃんと味噌になるんだもんね♪

 

 

広島ブログ

コメント

もう一つの事件は、、、壁に飛び散るピザソース

2025年02月01日 | 日々のこと

ぼ〜んと、凄い音がした

ケチャップの赤がやけに綺麗!

コレ人間の血🩸だったら、もっと赤くて多いだろうけど‥

呆然として、そんな事をふっと思う

 

蓋を開けたら飛び散ったピザソース

まだ半分以上残ってたのが、ほとんど飛んでいった!

たぶん、醗酵してたのだろう

大きく広がったなら拭きやすいが

点々と、細かく飛んでる

あっという間に壁や襖やテレビにまで飛んでる

もう大惨事です‼️

 

そんな時、あ〜痛い痛いと喚く声

心はイライラマックスなのに、つい笑ってしまう

こんな時、この飛び散り方はスゴイと感心したり

威力はこんなところまで、、、:

天井まで飛んでる〜

 

もう笑うしかないでしょ!

 

広島ブログ

コメント (4)

人生にこんな事あるなんて、事件2連発‼️

2025年01月31日 | 日々のこと

朝起きたら、トイレ前の床がザラザラしてる

洗面所に行くと、砂だらけ。

服を脱ぎ散らかしてる

しかも濡れてるし‥

いったい何が起こったのか!

 

うなりながら寝てるオットさん起こして聞くと、、、

なんと、普段は通らないバイク屋の裏道

その横の用水路に落ちたと言う!

なぜ、その裏の暗い道を通るかなぁ

終電まで飲むからぁ。。。

まるで漫画に出てくる酔っぱらいおじさん

 

あまりにも痛がるんで、かかりつけ医へ送って行く

どう落ちて、どこを打ったのか

覚えてなく、自分でもわからないらしい

全身痛いんじゃ、と言う

レントゲン撮ったが、骨は折れてなくただの背中全体の打ち身

痛み止めと、打ち身に効く湿布、打ち身用漢方薬を貰った

まるで漫画のような出来事、あるんじゃ

 

今日、帽子がないって言うんで拾いに行った

ここ、かなり深いのに、よじ登ったんだって!

 

広島ブログ

だがその後、家の中でも大変な事が起こった

私にすれば、、、こっちの方が大変な事

キッチン、リビング、廊下まで‥‥大惨事よ!

 

コメント (2)

ペペロンチーノ

2025年01月30日 | 日々のこと

オットさんが新年会でいない昨夜の晩ごはん

Kくんと2人なら、酒のツマミもいらないし

和食でなくていい

 

こういう時はパスタ

以前はパンにシチューとサラダだったが

最近はピザやパスタが多い

 

今日は、鮭とキャベツとシメジのペペロンチーノ

生鮭を焼いて、、、

それを崩して、今はとってもお高いキャベツと炒める

パスタを合わせ、炒めた鮭やキャベツやシメジも合わせる

 

炒め油がね、

小豆島のニンニクオリーブオイルがいい仕事してる

これで炒めると、何でも美味しくなる

 

広島ブログ

そして、一夜明けたら大変なことになってた

 

コメント

テレビの新番組で見始めたもの

2025年01月28日 | 日々のこと

まだ始まったばかりで、まず一話を観てからと‥

1番にバカリズム脚本の「ホットスポット」

   富士山の見える田舎町で、不思議な事が起こって、

   それは宇宙人のせいで‥‥

   なぜか観てしまう不思議なドラマ

   写真の3人のおばさん達の会話がリアル過ぎ

 

次が「119エマージェンシーコール」

   119番指令管制員のお仕事もの

   清野菜名さん主演だから観るけど、フジテレビの会見でまた延期

 

「クジャクのダンス、誰が見た?」

   広瀬すずと松山ケンイチでサスペンス、になるのかどうか

 

まだビデオ消化してないのもあるけど

「御上先生」「日本一の最低男」観ても、次が観たいと思わない

脱落したのは「アンサンブル」「プライベートバンカー」

 

NHKの大河ドラマ「べらぼう」はリアルタイムで観てるし、

夜ドラは大抵ビデオで1週間分4話まとめて観てる

こうしてみると、結構テレビっ子になってるなぁ。。。

 

 

広島ブログ

コメント

ヨガでいろんな不調が気にならなくなった

2025年01月27日 | 日々のこと

朝イチで、鼻詰まりがこんな事で良くなるというのを観た

鼻うがい、ヨガのポーズ、マエケン体操、などなど

片手を斜めに伸ばす動き、これってやってる

大抵は足を組んで座り、呼吸法を実践

 

そういえば、膝を伸ばさないで軽く曲げてっていう動き

これで膝の違和感がなくなった

耳の前後を擦る

これで耳鳴りしなくなった

 

こうしてみると、他の人にはわからない細かい諸々の不調

ヨガで、それが気にならなくなってる

続けてみて、最近そういえば、、、

こんなゆるい感じのヨガ

これからも続くかなぁ。。。

 

 

広島ブログ

コメント

南からの野菜便

2025年01月21日 | 日々のこと

鹿児島の妹からキャベツやカリフラワーが届いた

嬉しい♫

お米やオリーブオイル、ブロッコリーもある🥦

新鮮🎶

今や1玉600円もするキャベツ

気軽に買えないので、ありがたい!

 

野菜に限らず、買物に行くたびため息が出るほど高い

いつまで続くのかこの物価高

しばらくは、ありがたくいただきます♪

 

広島ブログ

コメント

カレーうどん

2025年01月20日 | 日々のこと

讃岐屋で食べました

なんと辛い!

 

いつもはカレーの翌日、

少し残ったものにだし汁を加えて

そこにうどんを入れる

なので、辛さは半減してる

 

たまに他所で食べて初めてわかる事ってあるよね

まさにカレーうどんで体験しました♪

 

広島ブログ

コメント

あったかグッズを作ってみたよ

2025年01月18日 | 日々のこと

ヨガに誘ってくれた秋◯さん

素敵な指なし手袋、と思ったら

「靴下を切って作ったんよー」

 

真似して、捨てる袋に入れてた靴下を引っ張り出した

彼女のみたいに伸びる生地じゃないけど‥

毛玉いっぱいだけど‥

まあ、温かいこと

 

断捨離中で、何でもすぐ捨ててたが

ちょっとひと工夫してみる

この言葉を肝に銘じました

 

 

広島ブログ

コメント

ガス代に驚く

2025年01月15日 | 日々のこと

え〜2万円超えてる〜

やはり、ガスファンヒーターだね

さして広くもない家なのに‥‥

 

快適な生活はお金がかかる

それにしても、いきなり倍の料金とはね!

 

 

広島ブログ

コメント (2)

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ