ちょうど今、部に配属されてくる新入社員の研修の手配などに追われています。
また来月は異動もかなりあり、庶務関連の対応準備をしているところです。
この春、出会いや別れはありますか?
同僚らが来月シンガポール、上海などに赴任するので、ちょっと寂しいです。
逆に数年ぶりに元上司が帰国し、また一緒に仕事をすることになりそうなので
再会が楽しみです。これは嬉しいニュース。
自分自身も組織変更で違うチームに移ることになり、仕事の内容も変わりそうな気配。
この春は新しい出会いがあるといいなあ~と心から願っているこの頃です
また来月は異動もかなりあり、庶務関連の対応準備をしているところです。
この春、出会いや別れはありますか?
同僚らが来月シンガポール、上海などに赴任するので、ちょっと寂しいです。
逆に数年ぶりに元上司が帰国し、また一緒に仕事をすることになりそうなので
再会が楽しみです。これは嬉しいニュース。
自分自身も組織変更で違うチームに移ることになり、仕事の内容も変わりそうな気配。
この春は新しい出会いがあるといいなあ~と心から願っているこの頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
マネージャもとっても良い人で、同僚もパソコン好きな人ばっかり。
話が弾みます。
教会の女の子は国家公務員なので、霞ヶ関から下関へ4月より一年間だけ移動します。
出会いと別れの春ですね。
ところでイナゴって食べた事ないです。美味しかった?
新子シンコとか小公子コウナゴ など、地域によって呼び名が
違っていて、釜揚げして乾燥したものが『ちりめん』として
売られていたりします。多分 煮る前の稚魚を見れば
何となくイメージ湧いてくると思います。
ご飯がすすむ、美味しい味です
今度の職場はパソコン好きのエクサさんにぴったりって感じが
しながら ブログを読ませていただきました。
話が弾む職場って楽しそうですね。