西藏自治区人民政府のサイトを初めて開いてみました。
「人民戦争」…和階社会が現政権のスローガンのようですが、漢民族以外の少数民族
例えばチベット族の文化や宗教への抑圧の中で 調和のとれた社会を築くのは
。
通勤時間などを利用して「リー・クアンユー 回顧録」を読んでいます。
マレーシアから分離独立することになったシンガポールの経緯が興味深く、
考えさせられることが多いです。太平洋戦争で日本軍と接した著者の捉え方も
いわゆる中国大陸の反日の捉え方とまた異なり、読んでは考えの繰り返しで
なかなか先に進めません。
同じ民族でもどういう教育を受けたかで考えが大きく異なるのに、民族や宗教の違い
などはなかなか超えられない深い溝があり、それを強く押さえ込もうとすればするほど
それ以上の力の抵抗があるということなんだと思います。
☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜
チベット暴動、中国はダライ・ラマ派との「人民戦争」を宣言(ロイター) - goo ニュース
中国チベット自治区ラサで発生したチベット仏教僧らによる大規模な暴動を受け、中国の当局者らは、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の支持者らとの「人民戦争」を戦うとの姿勢を強調した。同暴動をめぐっては、数十人の死者が出ているとの情報もある。
「人民戦争」…和階社会が現政権のスローガンのようですが、漢民族以外の少数民族
例えばチベット族の文化や宗教への抑圧の中で 調和のとれた社会を築くのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
通勤時間などを利用して「リー・クアンユー 回顧録」を読んでいます。
マレーシアから分離独立することになったシンガポールの経緯が興味深く、
考えさせられることが多いです。太平洋戦争で日本軍と接した著者の捉え方も
いわゆる中国大陸の反日の捉え方とまた異なり、読んでは考えの繰り返しで
なかなか先に進めません。
同じ民族でもどういう教育を受けたかで考えが大きく異なるのに、民族や宗教の違い
などはなかなか超えられない深い溝があり、それを強く押さえ込もうとすればするほど
それ以上の力の抵抗があるということなんだと思います。
☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜
チベット暴動、中国はダライ・ラマ派との「人民戦争」を宣言(ロイター) - goo ニュース
中国チベット自治区ラサで発生したチベット仏教僧らによる大規模な暴動を受け、中国の当局者らは、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の支持者らとの「人民戦争」を戦うとの姿勢を強調した。同暴動をめぐっては、数十人の死者が出ているとの情報もある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます