

公開時に、試写会で見た知人に薦められていたのですが、DVD鑑賞となりました。久々にDVDレンタルする心の余裕ができたかな?!これから見たい作品も溜まっているので、また映画感想記事が多くなるかも(^^;。
原作も読んだことないので、まったく知らないで見たのですが、なかなかよかったです。

交通事故がきっかけで幽霊が見えるようになってしまった花田一路少年は幽霊と話すうちに、家族の秘密を知るけれど、大切さにも気づいていく・・・。というストーリー。
主役の須賀健太君、そうた役の子など子役陣が光っていました。あとその他では、篠原涼子、西村雅彦、もたいまさこ、杉本哲太が良かったです。CGも幽霊ですからね、多少は良いです。が・・・ラストの聖子と北村一輝の対決は・・・・ちょっとひいたかも・・・(^^;。ついでに聖子も化粧濃くない?!とちょっと思いました。。。一番笑ったのは、もたいまさこのおばあちゃんと、西村雅彦。西村さん良いですよ~。若かりし頃のあのロン毛カツラもそうですけど、ホロリとさせられました。でも一番泣いたのは、杉本哲太の霊がそうたに話しかけるところです。
笑いあり涙あり、家族や友人という大切な人のことを考えさせられるなか良い作品でした。原作とかアニメの方も機会があれば読んだり見てみたいです。