あっというまに観艦式レポ第10弾です(笑)訓練展示は、普段の艦艇公開や体験航海では、一般人は見ることができないものばかりです。LCACは地元の海でたまに見られるので、見たことがない人にくらべれば、結構冷静に見られますが(笑)爆走しているLCACを見るのも壮観ですね。


くらま横を爆走!!

そして、お次は、あちらから爆走してきたミサイル艇おおたか、くまたか、しらたかです!

IRデコイ発射です!!花火ではありませんからね。デコイとは、「囮」という意味ですので、文字通り、これで敵の攻撃を交わすのですね。これはトリミングなしで、この構図で撮れました。ポジションがくらまのすぐななめ後ろなので、くらまに向けて展示するものは、かなり見やすいです。
さて、次は対潜哨戒機の展示。今年は来なかったけど、総火演に来たP-3Cは・・・通過するだけですからね~何度も見ているし、実は乗ったこともあるのですが・・・こんなのを見るのは、観艦式が初めてなので、もちろん初めて。

対潜爆弾投下。「ドン・・・」という衝撃が船にも伝わってきました。

落ちたところに立ったしぶき(?)が、光に反射して、綺麗でした~

つづいては、国産哨戒機のP-1です。

こちらもIRフレアー発射・・花火ではないですからね。


これで訓練展示のレポは終了です。
次はお待ちかね(?)ブルーインパルスです!


くらま横を爆走!!

そして、お次は、あちらから爆走してきたミサイル艇おおたか、くまたか、しらたかです!

IRデコイ発射です!!花火ではありませんからね。デコイとは、「囮」という意味ですので、文字通り、これで敵の攻撃を交わすのですね。これはトリミングなしで、この構図で撮れました。ポジションがくらまのすぐななめ後ろなので、くらまに向けて展示するものは、かなり見やすいです。
さて、次は対潜哨戒機の展示。今年は来なかったけど、総火演に来たP-3Cは・・・通過するだけですからね~何度も見ているし、実は乗ったこともあるのですが・・・こんなのを見るのは、観艦式が初めてなので、もちろん初めて。

対潜爆弾投下。「ドン・・・」という衝撃が船にも伝わってきました。

落ちたところに立ったしぶき(?)が、光に反射して、綺麗でした~

つづいては、国産哨戒機のP-1です。

こちらもIRフレアー発射・・花火ではないですからね。


これで訓練展示のレポは終了です。
次はお待ちかね(?)ブルーインパルスです!