みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

『出口のない海』 (DVD)

2007年05月11日 | 映画(DVD含む)
出口のない海 PCBE-51520出口のない海 PCBE-51520

 海老蔵丈初主演映画。物語が重そうというのと、劇場公開時は忙しかったのか見にいけなかった作品。人間魚雷「回転」の乗組員が主人公の物語。


 思っていたよりも、海老蔵の演技が意外に良かったのでホッとしました(あれ?!)ところどころ・・・多少は「ああ・・」と思うこともありましたが(^^;。のだめの上野樹里ちゃんものだめとはまったく違って(当たり前だ。)、落ち着いた演技。でもかわいいな~。二人で歌うところとか結構好きです。(というか、海老蔵が歌うシーンが多かったですね。)
 海老蔵が出撃するところや、最期の手紙は泣きました。愛する者や故郷を最期の最期まで思って、守ろうとする気持ちを思うと涙が溢れます・・・・。ラストというか主人公の死に方が予想していたものよりは違いました。予想していた「特攻」も悲しいですが、この結末はもっと・・・それ以上に悲しすぎます。死んで、この「回転」の存在を伝えると主人公が劇中で言っていたけど・・・。前々から人間魚雷のことは少しだけ存在は知っていましたが、本当にあったんだ・・と改めて思いました。うーん・・・

 心理描写やラストの死因(事故ですよね?)の描写などやや不満が残る部分もありましたが、この悲惨な兵器があった、これに乗って死んでいった若者たちがいるということを伝えたことは十分価値があるのではないかと思います。年代的にはちょうど祖父と同じくらいの年代の彼ら。それを思うと、祖父たちには本当に敬意を払わなくてはいけないと感じました。


 あらすじなどはこちらから。
出口のない海 - goo 映画出口のない海 - goo 映画

五嶋龍 『Ryu Goto』

2007年05月11日 | 音楽
 ドラマのだめ以来、再びまめにクラシックを聴くようになりました。(といってもまだ全然詳しくないのだけど・・・。)なので最近は図書館でクラシックコーナーでよくCDを借りています。前から気になっていた五嶋龍君のファーストアルバムを発見したので、借りてきました。以前、知人にも少し聴かせてもらったことがありますが、話題になるだけすばらしいですし、久々に音楽を聴いて感動の涙が出ました。このCD発売時は17歳。これからどうなってしまうのかと思ってしまいます。
 収録曲は以下の通り。

1 ラヴェル: ツィガーヌ
2 クライスラー: 愛の喜び
3 ヴィターリ: シャコンヌ
4 リスト: パガニーニによる超絶技巧練習曲 第3番《ラ・カンパネラ》
5 ルトスワフスキ: スビト
6 シンディング: ヴァイオリンと管弦楽のための組曲から 第1楽章 プレスト
7 エルンスト: 夏の名残のバラ
8 武満徹: 悲歌
9 パガニーニ: カプリス 第24番
10 - 14 サラサーテ: カルメン幻想曲

 どの曲も良かったです。『シャコンヌ』はオルガンとの共演。バロック調のものって、個人的にはちょっと苦手・・と思うことがあるのですが、重厚でとても素敵でした。『ラ・カンパネラ』はピアノとヴァイオリン用に編曲したもの。ピアノ曲としては何度も聴いたことがありますが、こうした形で聴くのもよいです。これは、もともとパガニーニのヴァイオリン曲をもとに、ピアノ技巧を開拓するために作られたのですね。『カルメン幻想曲』もとても良かったです。どの曲も情感溢れ、心を動かされました。昨年のリサイタルのCDもとても気になるので購入を検討しています(笑)

五嶋龍オフィシャルウェブサイト

『ドラえもん のび太の恐竜』 (DVD)

2007年05月10日 | 映画(DVD含む)
映画ドラえもん のび太の恐竜 PCBE-50077映画ドラえもん のび太の恐竜 PCBE-50077

 昨年、新声優陣でリメイクされた『のび太の恐竜』ですが、急に昔のドラえもん映画を見たくなったので借りてきました。最近のは見ていないんですけど・・・やっぱり80年代のドラえもん映画は一番よくみていたかな。この映画が公開されたのは、私が生まれた年。(計算しないでね~。)リメイク版は、テレビでちょっと見ましたけど、結局別のを見たのか用があったのかで全部見ていなかったけど。。。今後はずっとリメイクなのかしら?

 大長編ドラえもんシリーズ第一弾のこの作品。やはり名作ですよね。いろいろツッコミどころはあるというか・・・タケコプターがダメならどこでもドアを使えば・・・と思ってしまうのは・・・だめ?!(^^;。

 久々に童心にかえったというか、やはり良いものは大人になってから見ても面白いなと感じました。ピースケとの別れのシーンはウルウルしてしまいました。

 でも、やっぱり生まれたときからずっと大山ドラえもんだったので、このメンバーの作品は落ち着きます(笑)あと、ドラえもんって、たまに辛らつなコメントをしますよね。どうしたら恐竜の化石を発掘できるのか調べているのに「あの頭じゃ半分も分からないだろうけど。」って・・・悪いけど笑ってしまいましたよ(^^;。

 次は『のび太の宇宙開拓史』を借りようかな。

私の針仕事展

2007年05月08日 | アート・イベント
 沼津西武でキルトジャパン20周年企画として「私の針仕事展」が開催されていて、クラブONのチラシ会員向けに送られてくる案内と一緒に招待券があったので、行ってきました。はっきり言って、私は手芸はしません(^^;。小学生の頃はかなり好きで毎日のようにしていたんですけどね(笑)ま、針仕事は嫌いじゃないのですが、今は針仕事は趣味じゃなくて、必要なことをする時にする程度になっています(苦笑)

 キャシー中島さんな著名なキルト作家の方の作品もあり、面白かったです。印象に残ったのが、野原チャックさんという方の「ジャパネスクキルト」。どうしても洋風なものばかりですが、デザインも使っている布も和風で、とても素敵です。キルティングのことは正直よく分かりませんが、あんな大きなものを手縫いする仕事はもとより、デザインするのも大変そうだなぁと。。。ただただ感心するばかり。

『のだめオーケストラ STORY!』

2007年05月08日 | 音楽
 のだめ関連CDです。赤いジャケットのLIVE!と同じような曲ですし、それよりも収録曲数が多い・・・ということは、1曲がかなり短く、曲の紹介程度という印象があります。それだけだとかなり不満なんですが、ドラマやアニメでしか聴けないバージョンがあるのは嬉しい。悪く言うと、それだけが価値というか・・・。これも買わずにレンタルしました・・・・。

 コンクールでのペトルーシュカで途中で「きょうの料理」が入るところなんか最高です。そして・・・一番ハマッタのが『プリごろ太のテーマ』と『おなら体操』です(笑)プリごろ太最高です~!!『おなら体操』はドラマ版では、ハリセンの振り付け完成の場面では涙が出るほど笑いながら見ました。このCDに収録されているのは、アニメの声優さんが歌っています。ドラマののだめの樹里ちゃんが歌う『おなら体操』は近日発売ですね。DVD付き。買います(笑)


 ところで静岡パルコでは、ガンプラエキスポの次はのだめ祭!!!なんか嬉しいイベントばかりで嬉しい!!!マングースグッズ欲しい!!!これも行く予定(笑)静岡パルコ THEのだめ祭’07

『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』(DVD)

2007年05月07日 | 映画(DVD含む)
花田少年史 幽霊と秘密のトンネル VPBT-12670花田少年史 幽霊と秘密のトンネル VPBT-12670

 公開時に、試写会で見た知人に薦められていたのですが、DVD鑑賞となりました。久々にDVDレンタルする心の余裕ができたかな?!これから見たい作品も溜まっているので、また映画感想記事が多くなるかも(^^;。

 原作も読んだことないので、まったく知らないで見たのですが、なかなかよかったです。映画『花田少年史』 公式サイト

交通事故がきっかけで幽霊が見えるようになってしまった花田一路少年は幽霊と話すうちに、家族の秘密を知るけれど、大切さにも気づいていく・・・。というストーリー。

 主役の須賀健太君、そうた役の子など子役陣が光っていました。あとその他では、篠原涼子、西村雅彦、もたいまさこ、杉本哲太が良かったです。CGも幽霊ですからね、多少は良いです。が・・・ラストの聖子と北村一輝の対決は・・・・ちょっとひいたかも・・・(^^;。ついでに聖子も化粧濃くない?!とちょっと思いました。。。一番笑ったのは、もたいまさこのおばあちゃんと、西村雅彦。西村さん良いですよ~。若かりし頃のあのロン毛カツラもそうですけど、ホロリとさせられました。でも一番泣いたのは、杉本哲太の霊がそうたに話しかけるところです。

 笑いあり涙あり、家族や友人という大切な人のことを考えさせられるなか良い作品でした。原作とかアニメの方も機会があれば読んだり見てみたいです。

仁左衛門丈、TVドラマ出演!

2007年05月06日 | お知らせ
 某会からは以前よりドラマ出演のお知らせを頂いていましたが、5月11日放送のドラマ『奇跡の動物園2007 旭山動物園物語』に出演されます。

 フジテレビ内ドラマHP

 昨年放送されたドラマは観ていないのですが・・・、仁左衛門さんが出る出ないとかじゃなくて、ふつうに面白そうなので再放送かDVDレンタルとかして観てみたいです。以前よりこの動物園は興味があるので(^-^)番組のCMでも仁左衛門さんがちょっと映っていました。合田春吉という役名ですが、どんな役でしょうか?!?!出番は少しらしいですが。ぐっさんもよさそうなので、是非観てみようと思っています。

『トニーたけざきのガンダム漫画』

2007年05月06日 | 本・マンガ
 再びガンダムギャグ漫画レビュー(^^;。つい最近2巻が出たのですが、帯にもある通り手を抜くことを知らないです・・・。絵もそうなんですが、2巻なんてほとんどカラーですし、ガンプラ漫画なんて凄すぎます(笑)

 1巻で好きなネタは、ガルマが自動販売機でジュースの買い方をシャアに教えてもらうネタ。「間違えてあたたかいを買っちゃったよ~」は吹き出します。自動販売機で演説初めてしまう長兄とか・・・。あとガンダム番長のネタも面白いです。あの漢字当て字が(笑)

 ガンプラ漫画は凄すぎですね。巻末にも資料(?)がありましたが、凝りすぎ、脱帽(笑)

大和田秀樹 『機動戦士ガンダムさん』

2007年05月06日 | 本・マンガ
 前々から書こうと思っていましたが、GWということでレビューもいくつか書いていこうと思います。
 まず『機動戦士ガンダムさん』は『ガンダムエース』で連載中のギャグ漫画。私はコミックで読んでいます。現在『さいしょの巻』と『つぎの巻』の2巻出ています。最初の方は全編ほぼ4コマですが、つぎの巻は・・・半分以上が彗星ヒヨコと隊長のザクさん。
 彗星ヒヨコといい・・・あのシャアがへたれキャラで・・・(苦笑)でも、こんなのも有りというか・・・面白いです(笑)彗星ヒヨコも、最初はなんだこのヒヨコって思ったのに、だんだん愛らしく見えてきて(^^;。7月発売の『彗星ヒヨコ急便』も予約しちゃいました(苦笑)

 あと・・・隊長のザクさんは、中間管理職の哀愁が漂います(笑)アッガイといい、隊長のザクさんといい、こんな人間ぽくMSを描いていてすごいなと思います。特にアッガイは可愛い~!!

『ブラック・ジャック スペシャル 命をめぐる4つの奇跡』 (DVD)

2007年05月05日 | DVD(映画以外)
ブラック・ジャックス スペシャル~命をめぐる4つの奇跡~ ONBD-7039ブラック・ジャックス スペシャル~命をめぐる4つの奇跡~ ONBD-7039

 会も終わりGW後半はまったり過ごしています。遠出はもうパス(苦笑)なの で、DVDを借りて楽しんでいます。『ブラック・ジャック』のDVDコーナーを見て、見つけたこのDVD。テレビスペシャルで2003年12月に放送されたものです。覚えがないと思ったのも・・・私・・・入院してた時というか退院直後でテレビ見ていなくて、見逃していたんですよね。見逃していたということを今ごろになって思い出しました(笑)21になってからは、あまり見ていなかったんですが、やっぱりブラック・ジャックは面白いです。オムニバス4話が収録されています。収録話は以下の通り。


第1話『医者はどこだ』
第2話『勘当息子』
第3話『U-18は知っていた』
第4話『ときには真珠のように』


 どれも原作で読んだことがあるものですし、私の好きな本間先生の最期のエピソードもあり、借りてきました。所々、原作をアレンジしている箇所もありますが・・・・このくらいのアレンジは違和感ないんですよね。「21」は正直・・・「ええっつ!」て感じだったので(苦笑)そしてアニメはなんといっても大塚明夫さんのブラック・ジャックと水谷優子さんのピノコの声が素敵なんです

 さて、肝心の内容ですが、やはり4話の『ときには真珠のように』が一番印象的でした。本間先生がブラックジャックの手術をしたときに体内にメスを忘れてしまい・・・。何年もの間、体内は体を守ろうとカルシウムの鞘でメスを包んでいた・・・。そして病床に臥している本間先生の元を尋ねるも、本間先生は老衰のため亡くなってしまいます。倒れた後、すぐにブラックジャックは手術するも、だめで・・・。完璧な手術のはずなのに・・・落ち込むブラック・ジャック。
 「人間が生き物の生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね。」
 という本間先生の言葉が非常に印象的です。原作では落ち込むBJの元にまた、本間先生が話しかけて終わりですが、アニメではラストで「あなたは正しいかもしれない。しかし私は医者です。」と言い、例のメスを捨てるBJが印象的でした。生命の不思議、天命という定め、医学とは・・・・考えても結論が出ない奥深さがこのエピソードには詰まっていると思います。

 その他のエピソードもとても良かったです。レギュラーアニメは面白かったんだけど、21はどうも・・・・妙にアレンジしてあって違和感があるのですよね。21じゃない頃のが良かっただけに余計に残念なんですよね・・・(--;。アニメのDVDはまた借りてこようと思います。

パリ・オペラ座歌舞伎

2007年05月05日 | テレビ
 3月に行われた成田屋のパリ・オペラ座の歌舞伎が教育テレビで放送されたので、見ました。現地で見ることはさすがに出来ませんからねぇ・・・。演目は『勧進帳』『口上』『紅葉狩』。舞台だけ映ると、あまりオペラ座という感じはしませんが、客席が映るとやっぱりオペラ座だなぁと感じました。音響など気になってしまいますが、それは仕方ないですよね。。。

 『勧進帳』は團十郎さんが弁慶で、海老蔵が富樫、亀治郎さんが義経です。團十郎さんのお元気な姿は嬉しい限り。海老蔵襲名でも親子で弁慶と富樫でしたが、途中で病気降板になってしまいましたからね・・・。最後の飛び六方は・・・なるほど・・・こうなるのかと・・・・。ちょっとびっくりでしたが、仕方ないか~。ダブルキャストで海老蔵が弁慶の時は客席に花道を作ったらしいですが・・・そちらも見てみたいなぁ・・・。海老蔵の富樫はすっきりしていて素敵です。台詞は・・・声質は良いとは思うのですが・・・もうちょっとはっきりしててもよいのでは・・・・と思ったり(^^;。今後に期待です!!!


 『口上』のフランス語は皆さん、一生懸命でしたね。

 『紅葉狩』は海老蔵の女形が・・・・襲名の時の鏡獅子を思い出します(笑)鬼女になってからは、さすがの迫力の形相(笑)

 あと、カーテンコールなども普段は見ることができませんからね、印象的でした。で、ボックス席(?)が映ると・・・オペラ座の怪人を思い出したり・・・・(笑)こうして海外公演の様子をテレビで放送していただけるのはありがたいです。

訃報、服部良子さん

2007年05月04日 | 雑感~ひとりごと
 劇団四季『CATS』のおばさん猫ジェニエニドッツの役でおなじみの服部良子さんが4月30日に食道がんのために亡くなられました。55歳とのこと・・・。まだお若いのに・・・。

 最近四季というか観劇自体ままならぬ日々を送っていますが、キャッツは今まで6回見ています。静岡公演は千穐楽含め5度も通ってしまいました。最低5度は服部さんのジェニエニドッツだと思います・・・。ジェニエニドッツといえば、やっぱりタップですねぇ。
 そういえば、静岡ではジェニエニドッツに握手をしてもらったこともありました。その時、とてもやさしい笑顔で握手していただいたのを覚えています。。。


 心よりご冥福をお祈りします。

梅ヶ島温泉

2007年05月04日 | おでかけ
 本番前日、昨年もお邪魔した梅ヶ島温泉の宿に一泊お世話になりました。目的はその次の日の・・・なんですけれども。とても有意義な時間を過ごすことができました。お稽古はもちろん、温泉、お食事、そしていろんな方とのお話など素敵な思い出ができました。申し合わせというかお稽古中は厳しかったりしましたが、それがなかったら、もっと失敗したかなあと・・・。
 上の画像は宿近くの風景です。朝のお散歩の時に撮影しました。朝の清清しい空気の中、とても良い気分で歩きました。



 お食事はぼたん鍋(いのしし鍋)や山菜の天ぷらなど地元の山の幸を頂きました。いのしし鍋は美味しかったです。あと、私が大好きな鹿刺し(鹿肉の刺身ですね)も頂くことができたのは、嬉しかったです。しょっちゅう食べられるものでないので。また、今度は何もせずのんびり温泉を楽しみたいです。

 でも、とても良い経験になったのはたしかです。

本番終了

2007年05月04日 | お稽古
 3日、無事に(?)本番終了しました。『熊野』を打たせていただきましたが、最初はもう・・・失踪を一瞬考えましたよ(笑)お稽古を始めて二ヶ月で舞台で打つのは、正直しんどかったですが・・・細かい部分や間違えたところはあっても、ひどい破綻はなかった・・・と思いたいです(^^;。けど、どうしても慌てて打ってしまうところは、先生にも大鼓の方もご指摘いただきましたけど・・・・今後は覚えるだけではなくて、そういうところも課題です・・・。

 前日の申し合わせでは、かなりきつかったですが、それがあったからこそ、本番につながったかな。。。と。いろいろ貴重な経験になりました。

 また今後もお稽古をがんばろうと思いました。