元気で長生き医療講演シリーズ、4月1日土曜日に行いました。とってもいい天気で、講演会日和。会場で準備をしていたら、12時にもう来ちゃった方が、時間わからなくて早く来ちゃったって。えー早すぎると思ったけど、近くでお昼食べてくるわと。よかったです。周辺に食事をするお店もいっぱい有るので、桑園のイオンがあるおかげで、いろんなお店が周辺にあります。そのおかげで駐車場も沢山あって、お店の駐車場の中には無料で止まれる場所もあります。
講演会の会場は、桑園メディカルプラザ3Fの水色の木もれ陽研修センター。今回肝臓クリニック札幌を作るに当たって、肝がん検診団や患者会の活動を支える場所を作りたいとの思いで、作った場所です。家賃発生するので、多くの方に利用していただいて、費用を稼がなきゃ。皆さんご協力お願いいたします(って、営業モードになってしまった)。
講演会は2時からということだったのですが、1時にはもう来られて、10分前には用意していた80席が埋まってしまいました。この間医療講演を企画していろいろやってきましたが、こんなにたくさんの方が一気にあつまったのは、共済ホールで300人を集めたとき以来かもしれない。急遽、事務で使っている椅子や、演者や司会の椅子を回してなんとか100人座れるようにしました。手伝いに来てくれたスタッフは座れずでしたが、全部で110人あつまったことに。ありがとうございます。
講演会が始まると、企画を手伝ってくれている肝臓友の会のはるにれ会の浅野会長が挨拶してくれました。ありがとうございます。
そして最初の演者の柏葉脳外科病院の丸一先生の登場。私の北大医学部のバレー部の後輩でもある先生です。脳を元気にってテーマで、脳梗塞や脳出血などの治療の話し、リスク因子となる病気のことなどわかりやすく説明してくれました。私も専門外なので知らない話が結構あります。とても勉強になりました。
つぎに肝臓クリニック札幌の交差点はす向かいにある市立病院前整形外科クリニックの佐久間先生の登場です。佐久間先生は、開業の挨拶に行ったときに、とてもやさしく開業の準備のアドバイスもしてくれて、患者さんにもやさしい先生なのは感じていましたが、講演の内容も、骨粗鬆症や年齢にあった生活、患者さん一人一人のスタイルのあった治療の考え方など脅かすことなくこうやって過ごしていきましょうっていう、患者さんのことを思ってのやさしい話がいっぱい。クリニックが大人気なんも頷ける内容でした。今回は、開院祝いもかねて引き受けてくれたこともあって、本当に感謝の気持ちでいっぱいになった講演内容でした。
3演題目は、肝臓を元気にってことで私の方で、気持ちの持ち方、不満や愚痴は誰に対して言っていても自分に言ってることになるって話しとアルコールとのつき合い方を中心に話してきました。
最後に青い山脈を歌って、素敵な雰囲気で終わることができてよかったです。次回6月17日土も沢山の方が集まってくれたらと思います。動画も近々アップする予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演会 in 札幌 110名参加 質問4人 相談5人
日時 2017年4月1日(土)午後2時から2時間
脳を元気に 最新の治療と日常生活について
柏葉脳神経外科病院 丸一勝彦医師
骨と関節を元気に 最新の膝肩腰の治療と生活について
市立病院前整形外科クリニック 佐久間隆医師
肝臓を元気に アルコールとのつき合い方と日常生活について
肝がん検診団 川西輝明医師
質疑応答 限られた時間ですが、質疑応答をさせて頂きます。 元気で長生きのコツを手に入れていただければと思います。
場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 〒060-0011 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
桑園メディカルプラザ3F
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団 後援 北海道肝炎患者対策協議会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村