肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

脂肪肝がなぜ命に関わるのか in 札幌桑園 2018.4.26の動画です 分割もあります

2018年04月28日 | 医療講演や歌の集いの動画
 
180426脂肪肝がなぜ命に関わるのか in 札幌桑園 全体


脂肪肝がなぜ命に関わるのかのみ 17分くらい 20180426

脂肪肝がなぜ命に関わるのか、その部分のみを抜き出しています。
ここだけでもみていただければ幸いです。17分くらい。

脂肪肝対策 卵や原始人食や野菜スープ 22分 2018.4.26

脂肪肝対策 卵2個食べなど原始人食や野菜スープを背景に、患者さんとしているいろんな工夫を紹介しています。血管を柔らかくする運動も紹介。22分くらい
元気で長生き医療講演 in 桑園 肝炎ウイルス検査あり 30人参加 相談2名
 肝炎ウイルス検査4名 脂肪肝エコー無料体験6名
演題
脂肪肝がなぜ命に関わるのか?
誰もが脂肪肝になるうる時代を生きるために!

講師 肝がん検診団団長
   肝臓クリニック札幌 院長 川西輝明
演者コメント
ウイルス性肝炎は治る時代になってきました。これからは肝がんの予防のために脂肪肝の対策が重要です。なぜ重要なのかそのためにどうしていくといいのか、いっしょに考えてみませんか?
元気で長生きのコツとともにご紹介します。

日時 2018年4月26日(木)午後2時から1時間半
場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
問い合わせ(参加無料、申し込みは不要です)
肝がん検診団 電話 011-728-1008
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会