![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d0/942168610e5f0611a0c32db313000008.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/ac/ba7f64c9e556753bed15da52f73fd954_s.jpg)
道新で告知してくれました。ありがたいです。
コロナウイルス対応の件
医療講演について、コロナウイルスの対策で集会を取りやめているところが多いのですがやるのでしょうかと問合せが来ていました。
講演では肝臓を元気にすることで免疫力を上げて感染対策になる内容を伝える予定でいます。免疫力を上げる方法もなるべく早く伝えたいと思っています、動画もアップする予定です。直接あって聞きたいことがある方や体験エコーがしたい方は、マスク手洗い、人混みを避けつつ来場していただければ幸いです。心配な方は無理をせず動画を見ていただければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/21/8426a0dfadb87c54cda76800cb069b8f_s.jpg)
元気で長生き医療講演 in 札幌
○5月14日(木) 午後2時から40分
テーマ 食道静脈瘤の治療 門脈圧亢進症って?
肝臓が硬くなってくると出てくる合併症に門脈圧亢進症があります。その中でも食道静脈瘤は20年前は命を落とす病態の一つでした。現在は予防的に治療することで命が助かるばかりか肝臓が元気になるという効果も知られてきています。万が一悪くなった場合にはどうしていくといいのか、また肝臓が硬くならないようにどうしていくべきかも含めていっしょに勉強してみませんか。
場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
桑園メディカルプラザ3F
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/59/f61fe5d221af4dfb4ec37a12b30ee641_s.jpg)