肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

今日の月2020.5.7満月

2020年05月07日 | 
 
 
 
 
 
 この辺がアペニン山脈もあってコペルニクスのクレーターがあってなんとなくかっこよく感じる私でした。

            
2020.5.7満月

今日は満月でしたー。月面散歩的な動画かなあ。
iPadpro9.7インチpaPANDA 動画はバローレンズで拡大してAZ-GTi をリモコン操作して移動しています。

肝臓クリニックニュース37号5月号

2020年05月07日 | 肝臓クリニックニュース


感染症に強い心と体作りを目指していきましょう。
肝臓のチェックはコロナウイルス感染拡大予防をする上で重要です。心と体が元気になるためにも体の調子を整える事は重要です。コロナウイルス感染拡大予防をしながら必要な検査や治療はできるだけ受診していきましょう。

 https://youtu.be/UYF2wAmRiTc←超簡単!耳楽マスクの作り方動画です。
コロナウイルス対策でマスクをしてる方にも、マスクの正しい向きの確認の仕方も話しています。

ノーマルザク RG 1/144

2020年05月06日 | 映画 模型 プラモデル
 
 
 
 
 

          
すがとても本物っぽい。シャアザクと共通パーツもあったりで、余ったパーツもうれしかったりします。
こんなに小さいのにコックピットも開閉しますし。モノアイは好きな角度にできたりします。
シールはほとんど貼らずに3時間ちょっとかかりました。まだまだ小さい部品が見えます。練習練習っと。

今日のチューリップ 沢山咲いてきましたー

2020年05月06日 | 花、植物、風景
 
 
 
 
 

        
今日のシリーズ増えてるなあ。庭のチューリップいっぱいさいていました。毎年だんだんと増えているのですが、よくみたらこんなに沢山。あとは、ピンクの小さいチューリップが咲くと全部かなあ。

今ならこれ コンビニのたまご エッグポッド 味付き

2020年05月06日 | 食事療法 ダイエット
 
コンビニのゆで卵、セブンイレブンでほうれん草と一緒に売ってるのがありました。
殻もむいていて、味付きで、ほうれん草までついてる。これは忙しいときにパットたべられるいいですねえ。
野菜の量はこれで充分って事はないけど。たまごはこれでパッと食べられる。
今時期だけかも知れないけど、これはお勧めです。原始人食的にもバッチリ。

今日の桜 だんだん葉っぱが増えてきた

2020年05月05日 | 花、植物、風景
 
 
 
 
 

      

まだまだ咲いてる木と先に咲いてどんどん葉っぱになってる木がありますが、まだまだ見頃です。
ポプラの若葉も出てきました。手稲山も綺麗に見えました。

庭の花もいっぱいと畑お越し

2020年05月03日 | 花、植物、風景
 
 
 
 

  

庭の花も咲き誇ってきていますー。昨日と今日で畑の土を起こしました。昨日はL字で体力の限界が、、、朝起きて残りをしました。うーん、体力落ちてるー。この連休で体を動かしてみようと思います。あはは。