肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

第31回北海道門脈圧亢進症研究会できましたー

2021年03月14日 | 学会研究会報告新聞記事など
 

    
第31回北海道門脈圧亢進症研究会
日時:2021年3月13日(土)14:00~15:10
会場:Cisco Webexにて開催
座長:札幌禎心会病院 消化器内科 高木 秀安
《特別講演》 14:00~15:00
「肝細胞癌治療と門脈圧亢進症」
演者:東邦大学医療センター大森病院 消化器内科 
   臨床教授 永井 英成 先生                           
【閉会の辞】
〈15:00-15:10〉 代表世話人 手稲渓仁会病院 消化器病センター 辻 邦彦
当番世話人:札幌禎心会病院 消化器内科 高木秀安
代表世話人:手稲渓仁会病院消化器病センター辻邦彦
共催:北海道門脈圧亢進症研究会・塩野義製薬株式会社

新型コロナウイルス感染症の影響で従来の形式ではなくて特別講演のみの形となりましたが、無事終わりましたー。25名くらいの方が視聴してくれていました。
辻先生、高木先生、塩野義製薬のみなさん本当にありがとうございました。
特別講演の動画(今のところ限定公開予定)や聞きながらのメモも後日アップ予定です。

オリオン座大星雲で練習

2021年03月12日 | 
 
 10秒露光で21枚 ISO1600 F8
 
 20秒露光で11枚 ISO800 F9
  
久しぶりにさっぽろの空が晴れたので、PENTAX K70とアストロトレーサーで練習をしてみました。200mmのズームレンズで、10秒の追尾はなんとかなるけど。20秒になると流れる問題は相変わらず。でも、20秒で流れが少ないときが1度作れたのでそれでとってみました。赤い星雲が少しでてる感じ。
でも、赤い点々が、、、センサーのイズってやつかなあ。

Ado「うっせぇわ」/替え歌「うっせぇぜ」Byソーランレッド炎龍【歌ってみた】コロナから自由になるために

2021年03月07日 | 学会研究会報告新聞記事など
Ado「うっせぇわ」/替え歌「うっせぇぜ」Byソーランレッド炎龍【歌ってみた】


 
この人たちが作っている動画や提案は、なかなか頑張ってるなあと思ってみています。
多くの人が気づいていると思うんだけど、、、言ったり行動すること、できなくなっていること。。。みんなでお互いを尊重して言ってくれたらそれで解決することも沢山あると思います。

横浜動くガンダムのお土産 地味に嬉しい自分がいます

2021年03月07日 | 映画 模型 プラモデル
 
 
 

    
うちのお兄ちゃんがお土産に買ってきてくれた、横浜の動くガンダムのおまんじゅう。
飛び出す絵本風の箱に、ガンダムのあたまの形のおまんじゅう。大人の自分が地味に喜んでいることに驚きがあります。あはは。
子どもにお土産買ってもらえるようになるなんて、うるうるです。

大雪山系 層雲峡 綺麗でしたー

2021年03月05日 | 花、植物、風景
 
 
 道路脇に車を止めて撮影しています。
 
 

    
 氷瀑祭りの氷も青味があって綺麗です。

おんねゆでの肝臓外来の前日、移動するのですが、大雪山系や層雲峡を通ります。天気がよかったのでとっても気持ちよかったです。穏やかな天候で過ごせますように。

愛のメッセージ、感謝、ありがとうございます

2021年03月03日 | 水色の木もれ陽 肝臓クリニック札幌

 
肝臓クリニック札幌に置いてある、愛のメッセージ箱にありがたいメッセージが届きました。
2012年3月2日 件名 感謝
コロナが流行して1年が過ぎました。
医療関係の皆様のご苦労は大変なものと思います。ストレスの多い中笑顔や親切を示して下さりありがとう後あいます。
笑顔は人も笑顔にできます。
大変なことも多いかと思いますが、これからも無理せず頑張って下さい。どうぞご自愛下さい。

とのメッセージ。医療関係のみなさんに送られてるメッセージでもあると思いました。笑顔を絶やさないよう、気をつけながら無理せず頑張っていきたいと心を新たにしました。スタッフもみんな喜んでいました。ありがとうございます。


健康 2021年 04月春号 にこたま療法の紹介

2021年03月02日 | 食事療法 ダイエット
 
 

  
健康 2021年 04月春号にてにこたま療法が再度掲載されました。以下出だしの部分の引用です。
是非この機会に手に取って読んでもらえたらと思います。

感染予防対策のためコロナ太りの人が急増
 新型コロナの流行で再度有用性を確認したのが、私の提唱する「にこたま療法」です。新型コロナ感染予防対策のため自粛が求められる中、運動不足と食べ過ぎにより、コロナ太りになってさまざまな問題が出てきました。
 私が専門とする脂肪肝炎の患者さんも増えましたし、国民病ともいえる糖尿病の心配も極めて深刻になったのです。
 現代の日本人の食生活は、おかずが豊富となり、それに伴って主食の割合も多くなっています。炭水化物は、野菜などに含まれるビタミンやミネラルよりも、糖尿病などのリスクを高めますし、肝臓にも負担をかけます。
 肝臓に中性脂肪がたまった状態が「脂肪肝」ですが、脂肪肝自体は、病気ではありません。脂肪肝が怖いのは、放置したままでいると肝炎となり、肝硬変や肝臓がんの原因になってしまうためです。
 脂肪肝というと、お酒を飲む人がなるイメージですが、脂肪肝には、アルコール性脂肪肝と、非アルコール性脂肪肝の2種類があります。最近増えているのは、ほとんど飲酒をしない人がなる非アルコール性脂肪肝で、その主な原因は肥満です。