No.1 「長谷寺」
丁度一週間前の月曜日の午後、鎌倉の「長谷寺」と「光則寺」に紫陽花を撮りに行きました。
平日にも関わらず、駅から大勢の人々が道を埋め尽くしているのに、
驚かされました。
昨年の秋、同じお寺に行っているので、今回はお花だけを撮りました。
紫陽花にはこんなに沢山の種類があるのですね
外国種も多かったです。
1. 清澄沢

2. ブルースカイ

3.

4. ウズアジサイ

5. 八重咲き

6. これは「アガパンサス」の蕾のようですね。

7. ボージィブーケ・ケーシー

8. アナベル

9. 甘茶

10. サンルージュ

11.

丁度一週間前の月曜日の午後、鎌倉の「長谷寺」と「光則寺」に紫陽花を撮りに行きました。
平日にも関わらず、駅から大勢の人々が道を埋め尽くしているのに、
驚かされました。
昨年の秋、同じお寺に行っているので、今回はお花だけを撮りました。
紫陽花にはこんなに沢山の種類があるのですね

外国種も多かったです。
1. 清澄沢

2. ブルースカイ

3.

4. ウズアジサイ

5. 八重咲き

6. これは「アガパンサス」の蕾のようですね。

7. ボージィブーケ・ケーシー

8. アナベル

9. 甘茶

10. サンルージュ

11.
